
コメント

ママリ
前借りごはん(自称)してました😅
白米、味噌汁、主菜、サラダ
これを基本にご飯を作っていたので、お腹が空いてどうしても!ってなったら、
味噌汁、サラダの順番で前借りで食べてました💦

ゆんちゃんママ
私も既に+8キロです。
これからの時期、1番胎児の体重が一気に増えると思われますので少なくとも、あと+1〜2キロは覚悟しておいた方がいいですよ💦
私も現状でかなり頑張っておりますが子供も成長するので体重はどうしても増えてきてしまいます💦
ただ、しっかりと管理すれば無駄に増える事な少なくとも避けられるはずです。
現状で私が行っているのは食事の最初に必ず野菜を少し多めに食べてお腹をある程度膨らませてからおかず→ご飯と食べる様にしてます。
結果最後の方はお腹がだいぶ満たされてくるので自然と白米の量も減りましたよ。
以前先生に言われたのが
『食事の量を今までより少し減らして間食は無しにしてね^^
量よりも質だからね‼︎
食事を抜いたりしないで、必ずしっかり食べてね』って
どうしても間食したくなった時は
ナッツを数粒食べたり、固形チーズを少しだけかじる様に私はしてまいますよ‼︎
海苔をパリパリ食べる事もあります。
助産師さんにも『ケーキも食べていいと思うわよ^^
でも一度に食べるのは1個にしてね⁇
沢山食べてしまった翌日はなるべくヘルシーにするなど工夫すれば無理に我慢する必要はないわよ〜‼︎』と
しんどいですけどお互い頑張りましょう‼︎
-
くまもんママ
そうなんですね。ありがとうございます。やはり最低でもあと1キロは増えますよね😣💦赤ちゃんが2500g以上に育っていれば問題ないんですよね?白米はいつも控えめにしてるんですが、つい間食を食べてしまうのでそれがだめなのはわかっているのですが、お腹空くのでやめられず😭でもあと少しと思って頑張ります💦💦
- 3月25日
-
ゆんちゃんママ
子供の体重が増えれば嫌でも自分の体重も増えてきてしまいます💦
検診の度に私も体重計に乗るのが非常に嫌ですが、子供の体重を聞いた上で前回の検診から子供と自分の体重がどれくらい増えているか〜って比較しなが毎回チェックしてます。
1日2回は必ず体重計にのるのが日課です😭
助産師さんや電話相談窓口などにも色々相談しましたが、『いきなりガクンと食事量を減らすのは辛いだろうから、まずは間食からやめてみるのはどうか⁇』と言われたくらいなのでやはり間食は禁物なんだと思います💦
そのはずです‼︎
恐らく2500あれば大丈夫かと思いますよ‼︎- 3月25日

🌸
間食やめてとにかく我慢我慢です😣
後期は赤ちゃんも一気に大きくなるし体重もどんと増えますが間食やめたら、28wから1キロしか増えてません!
甘いものが食べたくて食べたくてしかたないですが食べたら食べた以上に太るので夜ご飯を楽しみにして、おやつは控えています😭
おやつがやめれず夜ご飯を野菜スープや豆腐にしてた時よりおやつやめて夜ご飯普通に食べる方が私は体重増えないです😊
-
くまもんママ
やはりおやつは太るんですね😭私もそうしてみます。ありがとうございます。
- 3月26日

はじめてのママリ🔰
今32wです✨体重管理本当に難しいですよね😵
私は初期から体重管理してて、朝昼に炭水化物少し、夜は絶対無し、夜ご飯はサラダとヨーグルトと何かしらタンパク質(豆腐、納豆、鶏肉)にして空腹は炭酸水で誤魔化してます😖
間食はほぼ無しにして、どうしてもなら200kcalぐらいにしてます💦あと、ギリシャヨーグルトやチーズ、ソーセージや鶏肉など糖質が少ないものを間食してます💦
-
くまもんママ
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 3月27日

たかさきな
今、+3㎏です!3人目にして一番増えてないです⤴️お腹の赤ちゃんは順調に増えてます!
お腹が空いたらおやつ(甘いもの)の代わりに野菜スティックを食べてました。あとはバナナにきな粉をかけて。
あとは低糖質のこんにゃくチップ(ローソン)を食べたりしてます。夜8時以降は飲み物だけで食べない!寝る頃にはお腹が空くようにしてます。
あとは飲む!水分をなるべくたくさんとって便秘しないようにしてます(о´∀`о)
本当はビール飲みながらアイス食べたい…( TДT)
-
くまもんママ
3キロしか増えてないのはすごすぎですね!それでも赤ちゃんは2キロぐらいあるということですよね?
- 3月27日
-
たかさきな
そうです!昨日の検診では推定2,300gに増えてました😃週数相当ですね👌
ただ、産休に入ったからこれから増えないか心配です⤵️
なので、運動をプラスする予定です!- 3月27日
-
くまもんママ
羊水と胎盤で700gしかないんですか?
すごいですね。順調に育っておられるなら何よりです。私も天気のいい日はウォーキングを頑張りたいと思います!- 3月27日
-
たかさきな
羊水や胎盤は正常らしく、重さを聞いたことはありませんが、母体自身が痩せてきてるのかもです。というか筋肉とむくみが落ちたのかなぁと勝手に思ってます(笑)
お互い頑張りましょう(*´∀`)- 3月27日
-
くまもんママ
特に問題はないと言われてるんですか?妊婦やと体重が増えやすいですがかなり食事制限されてるんでしょうね😅💦
- 3月27日
-
たかさきな
問題などはありません。食事制限…たまに言われますが、ご飯もラーメンもパスタも食べますし、今日はアイスもドーナツも食べました。そんなに食事制限らしい食事制限はしてないです。日々、和食中心の生活ですが。
最初に投稿した内容を基本であとはご褒美みたいなものです☺️- 3月27日
-
くまもんママ
元々太りにくい体質の方ですか?
- 3月27日

ぷら
3食はそのまま、おやつは週に一度のご褒美にして、その他の日はどうしてもお腹が空いたらダイエット用ソイプロテインを飲んでます!
イチゴ、バナナ、チョコレートなどの甘い味付けが付いているのでおやつ感覚でいただけるし、ダイエット用なのでカロリーは控えめ、かつタンパク質が摂れるので栄養も補えます。
水と牛乳で割って作ると腹持ちも良いし、満足度高いです!もっと早くから始めれば良かったと思ったくらいです笑
ちなみにおやつをプロテインに置き換えてからの体重増加は週200g程度なので、この時期の正常な増加率に収まっています。
-
くまもんママ
ソイプロテインというのがあるんですね。プロテインは妊娠中にもおすすめなんですね。また調べてみます😃
- 3月27日
くまもんママ
そうなんですね。それだと体重はそれほど増えなかったですか?
ママリ
実は恥ずかしいことに、妊娠34w時点で15キロ増でした。
注意されました…
40w0dで出産しましたが、出産前日の体重と計算したら、妊娠時から16キロ増で、6wほどで1キロ増になっていたようです。
増加量はかなり落ち着きましたが、少なくとも増加はしてるので対策になっていたのかは不明ですね…
くまもんママ
そうなんですね。やはり妊娠中は体重増えやすいですよね😣食べないとお腹すくし、便秘でもないんですが、
体重が増えていく一方で体重計に乗りたくないです😭何とかこれからおやつを食べずに腹八分目で頑張ります😅