※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
家族・旦那

義兄夫婦の仲の良さに波を感じます😔分かりやすくするため義兄→旦那義姉→…

義兄夫婦の仲の良さに波を感じます😔

分かりやすくするため
義兄→旦那
義姉→嫁
と表記します。

嫁のタイムラインからそれを感じます。

家族仲良く出掛けた投稿をしたかと思えば
その数日後に旦那の愚痴を投稿。

離婚を意識した投稿をしたかと思えば
車を納車した旦那が嬉しそう といった投稿。

それが私たち夫婦(他の人も?)に見えるように投稿されている現状。
義姉さんの心理状態が謎です…。

みなさんの周りにもこのような方いますか?

コメント

🌸

かまってちゃんいますよねー笑

大勢の他人が見るタイムラインやインスタによくそんなことあげるなぁって感じの人…笑

きっとかなりの気分屋なんだと思いますよ😂💦
そぉ言うこと書く人に限って離婚する気はないし、大丈夫?とか言ってほしいだけなんだと思います。

  • みり

    みり

    コメントありがとうございます!
    きっと誰かに反応してもらいたいってことですよね💦
    かまってちゃんって言葉…
    すごくしっくりきます!!笑

    • 3月25日
m

20代ですが結構そういう人居る気がします😂
わたしは主人にイラッときたらお姉ちゃんに愚痴りますがそういう人は書くのが発散になってるんだろうな〜と思ってます😂

  • みり

    みり

    コメントありがとうございます!
    身近に愚痴る人がいないから、そうなっちゃうかもですね💡

    • 3月25日
にゃんちゅう

私の周りもそういう方多いですよ!
旦那の愚痴書いた後に
旦那に対する感謝とか書き出したり
あれれれれ?って思います…笑
まあタイムラインとか自由だし
気にしないのが一番だと思います😂
周りからのどうしたの?待ちなんですかね💦

  • みり

    みり

    コメントありがとうございます!
    そうなんです。あれれれれ?です(笑)
    気になってても仕方ないのでスルーするようにします😅
    周りの反応がほしいんですかね💦

    • 3月25日