
コメント

ちゃむ🐣
6月生まれです。
コンビ肌着と長肌着をよく使いました!
短肌着はお腹がチラチラみえてくるので、気になって着せませんでした!
基本的にその格好で、日中すごしていました!(扇風機のみ)
ですが、雨がひどい日など肌寒い日は、肌着の上にカバーオールきせたりしてました!
産んですぐの頃は肌着+カバーオールの日が多かったと思います!
外出できるくらいになると、カバーオールかロンパが多かったと思います!冷房などがある所は夏用のレッグウォーマーつけたりしてました!
ちゃむ🐣
6月生まれです。
コンビ肌着と長肌着をよく使いました!
短肌着はお腹がチラチラみえてくるので、気になって着せませんでした!
基本的にその格好で、日中すごしていました!(扇風機のみ)
ですが、雨がひどい日など肌寒い日は、肌着の上にカバーオールきせたりしてました!
産んですぐの頃は肌着+カバーオールの日が多かったと思います!
外出できるくらいになると、カバーオールかロンパが多かったと思います!冷房などがある所は夏用のレッグウォーマーつけたりしてました!
「子育て・グッズ」に関する質問
そろそろランドセルを購入しないとなぁ…。 というか…なんでランドセルってこんなに重いんだろう。。 6年間使えるように丈夫に作られているから? それにしても、重くないか!?💦 近年では軽くなってるみたいだけど、それ…
4月から一歳時クラスに入園して、今慣らし保育中です。 うちのクラスには全部で18名いて、持ち上がりではなく新しく入ってきた子は6人です。 連絡帳はアプリで書いているのですが、保育園側の返信が拝見しました。のみ…
保育園の保護者同士の挨拶、しない人多いように感じます🥲 そういうものですか? 違う学年ならまだわかるんですが同じクラスで部屋でお迎えや送りの時間が被ったら挨拶するんですが向こうからは挨拶してくれない人がほとん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Lieb
ありがとうございます!
コンビ肌着や長肌着は素材はどんな感じのをきせていましたか?
袖の長さは長袖?七分袖?などあったのですが、やはり短めの七分袖のをきせていましたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
ちゃむ🐣
薄いガーゼや綿の物だったと思います!!
私も貰い物やおさがりを使っていたので、断言はできませんが…
自分で買ったものは長袖で、貰い物もほぼ長袖でした!
大きそうでしたら、少し袖くるくるっとしてあげれば大丈夫でしたよ😊
Lieb
参考になりました!
上のお下がりも数枚は回せそうなので足りない分はガーゼ生地などで探してみたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️