
コメント

ちゃむ🐣
6月生まれです。
コンビ肌着と長肌着をよく使いました!
短肌着はお腹がチラチラみえてくるので、気になって着せませんでした!
基本的にその格好で、日中すごしていました!(扇風機のみ)
ですが、雨がひどい日など肌寒い日は、肌着の上にカバーオールきせたりしてました!
産んですぐの頃は肌着+カバーオールの日が多かったと思います!
外出できるくらいになると、カバーオールかロンパが多かったと思います!冷房などがある所は夏用のレッグウォーマーつけたりしてました!
ちゃむ🐣
6月生まれです。
コンビ肌着と長肌着をよく使いました!
短肌着はお腹がチラチラみえてくるので、気になって着せませんでした!
基本的にその格好で、日中すごしていました!(扇風機のみ)
ですが、雨がひどい日など肌寒い日は、肌着の上にカバーオールきせたりしてました!
産んですぐの頃は肌着+カバーオールの日が多かったと思います!
外出できるくらいになると、カバーオールかロンパが多かったと思います!冷房などがある所は夏用のレッグウォーマーつけたりしてました!
「子育て・グッズ」に関する質問
勉強しているのなら 出来るのが当たり前。では無いのでしょうか? 5歳の子供が 公文を習っていて ちょうど1年経ちました。(年少さんから) 国語は 平仮名は読み書き完璧で 今は カタカナの勉強中です。 算数は 2桁の…
初期の離乳食についてです。 5ヶ月半になる娘が昨日から離乳食スタートしました。 10倍粥小さじ1を準備して食べさせてみたのですが、3口くらい食べた後から口を開いてくれなくなり完食できず終了しました。 そして今日も…
保育園によって解熱から24時間たってからじゃないと登園できないルールがあるみたいですがそう言ったものは入園のしおりなどに書いてありますか??? 今日入園して初めて発熱しました、登園に制限のある感染症の対応は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Lieb
ありがとうございます!
コンビ肌着や長肌着は素材はどんな感じのをきせていましたか?
袖の長さは長袖?七分袖?などあったのですが、やはり短めの七分袖のをきせていましたか?
質問ばかりですみません🙇♀️
ちゃむ🐣
薄いガーゼや綿の物だったと思います!!
私も貰い物やおさがりを使っていたので、断言はできませんが…
自分で買ったものは長袖で、貰い物もほぼ長袖でした!
大きそうでしたら、少し袖くるくるっとしてあげれば大丈夫でしたよ😊
Lieb
参考になりました!
上のお下がりも数枚は回せそうなので足りない分はガーゼ生地などで探してみたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️