※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
妊娠・出産

3人目の妊娠期間が早く感じる。産まれるのがもう3ヶ月後で心の準備ができていない。産後の計画をしっかり立てないと心配。里帰りは必要?

3人目妊娠期間ってほんとうに早すぎる。
もう3ヶ月後に産まれてくるんだよね。
心の準備もできてないよー。
3人目だからどうにかなるかなって考えじゃ絶対行き詰まりますよね。
きちんと産後の計画立てとかないとやばいな。
3人目はみなさんドタバタ生活ですか?
里帰りはしなくてもやっていけてますか?

コメント

くう

私もあと2ヶ月くらいで3人目出産です!里帰りしない予定です。
旦那の休みに合わせて計画出産しようかと考えてます。

  • ゆうまま

    ゆうまま

    私も2人目のとき計画出産しました。
    3人目も計画にします。
    産後が本当に心配です。完全ワンオペ。考えただけで恐ろしです。

    • 3月25日
まめこ

毎回切迫で安静生活で、妊娠期間長く感じてたんですが、3人目はあっという間でしたー💦
産まれてからも、もう1ヶ月経っちゃった!って感じです💦

帝王切開でしたが、里帰りせずやれてます😊でも、夫にはすごくイライラします笑
うちは長女がすごく手伝ってくれて、有り難いです!

  • ゆうまま

    ゆうまま

    やっぱり産まれてからはあっとゆう間に時が過ぎるんですね❗️
    上の子がお手伝いしてくれたらほんと、助かりそうですね。

    • 3月26日
あーちゃん

私も本当あっという間です。

帝王切開なので入院日が決まっており、あと何日かで出産か…と毎日思いつつ、何が必要だっけ??
って買い物も忘れて、今日新生児用のオムツとおしりふきを買ってましたよ(笑)

里帰りはどちらの両親も同じ市内なので1人目の時からする事はなく、今回は特にバタバタと過ぎるのだろうなぁ〜〜

  • ゆうまま

    ゆうまま

    なんだか必要なものがなんだか思いつかないですよね。
    まだオムツマンが1人いるのでバタバタ生活なりそうですね。

    • 3月26日