![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の赤ちゃんが1時間半〜2時間おきに起きて困っています。授乳後もすぐ起きるため、育て方に悩んでいます。月齢や寝かしつけについてアドバイスをお願いします。
生後7ヶ月の子がいるのですが、最近1時間半〜2時間おきに起きてきます。😢
寝る前にミルクを多めにあげているのですが、飲みきるときもあれば、残すときもあり、
しっかり飲んだ時でも、就寝後1時間半ほどで起きてきます。😢
泣いて起きてきても、トントンして
出来るだけ授乳せずに…と思っているのですが
泣き止まないので、仕方なく授乳してしまいます。
授乳後は、多少グズったりする時もありますが、寝てくれます。
ですが、またすぐ1時間半〜2時間ほどで起きてきます。😢
なので、朝までに4〜5回授乳します。
朝から寝るまでも、4〜5回します。
もう7ヶ月なのに、授乳も減らないし、まとまって寝てくれません。
なにか、私の育て方が間違っているのか…と悩んでしまいます。😢
月齢や、仕方ないことなのでしょうか?
それとも、やはり なにか間違ってたり
改善するとこがあるのでしょうか。😢
- ママリ
コメント
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
おなじです!
私の子も30分おきに起きます😰
ママリ
30分ですか?大変ですね😭
夜中もですか?
コキンちゃん
夜中もですよ😣😣
もう諦めてまふ😂
ママリ
えー😱大変ですね!
その時はどうしてるんですか?
コキンちゃん
常に授乳って感じです🤱😣
寝る前ミルクにすると長く寝るって聞いてやってみたものの全然寝ない!!笑無駄に飲んでるだけ!って感じだったので辞めました😰
セルフねんねなんて全然しないし、寝ながら寝返りして泣き出すし😩💦
かと思ったら座って泣いてるし😣
ママリ
わーわかります!!!!ほんと全く同じです。同じすぎて笑っちゃいました😂なんなんですかねーこれ。😭いつ寝てくれるよーになってくれますかね。😢😢
コキンちゃん
疲れますよね…🤦♀️
可愛いけど寝てくれぇえってなります笑
ママリ
ほんとですね。笑
イライラしたらダメなんですけど、してしまいます。😢
コキンちゃん
仕事始まってもこんな短時間でしか寝てくれないとしんどいですよね😭