※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぼー
お仕事

産前産後休暇中で退職予定。夫の扶養に入り、子供が生後半年でフルタイム派遣社員に。年収見込みは約100万円。夫の会社で扶養控除申請可か。収入が少ない場合、夫の会社で扶養控除を受けた方が税金還付多いか。要教示。

税金関係に詳しい方、
同じような経験をされた方、
扶養控除についてご教示いただけると嬉しいです!!

現在、3/5から産前産後休暇中です。
勤続年数が1年未満の為、
育児休暇は取得できないので、
産前産後休暇明けの6月半ばで退職し、
夫の扶養に入る予定です。

そして子供が生後半年になれば保育園に預けて、
11月からフルタイムで派遣社員で働く予定です。
(フルタイムなので保険等は自分で入ります。)
※子どもがいて、フルタイムで雇ってくれる所はない等の
コメントは結構です。
あくまでもフルタイムで働く程での
不明事項についの質問なので。

そうなると2020年の給与所得は
産前産後休暇に入るまでの1.2月分と
復帰後の11.12月分の4ヶ月分のみとなり、
だいたい100万円ぐらいになる予定です。

この場合の年末調整についてですが、
夫の会社で扶養控除を受けて申請できますか?
(ネットで調べると、健康保険等は別でも
扶養控除は受けられると書いてあったので。)

また収入が少ない為、自分の会社で年末調整をするより、
夫の会社で扶養控除を受けて申請した方が、
より多くの税金が戻ってきますか?

拙い文章で申し訳ございませんが、
ご教示いただけますと幸いです。

コメント

さく

扶養には、社会保険の扶養と、税金の扶養があり、税金の扶養の方は年収(1月〜12月まで)が103万以下なら配偶者控除が受けられます✨

(ちなみに、211万までなら段階的に控除が受けられます)

なので、103万以内に収まったなら受けられますよ👍

旦那さんの会社に配偶者控除を申請した場合、『旦那さんの』所得税が安くなります❣️

あなたが会社に提出する年末調整は『あなたの』所得税についてなので、関係ありません😊

なので…
★旦那さんの年末調整の紙に、配偶者控除を申請する。

★あなたの会社であなた自身の年末調整をする。

両方必要です🙌✨

  • さく

    さく


    ちなみに多分ご存知だと思いますが、出産手当金に所得税はかからないので、103万の計算に含めなくて大丈夫です👍✨✨
    (今年の収入に含めなくて良い)

    • 3月25日
  • はるぼー

    はるぼー

    ご回答ありがとうございます!
    私の追記と同時になってしまいましたが、ままりさんの回答を見て、更に理解が深まりました!!!!

    分かりやすくご回答いただきありがとうございます😊

    • 3月25日
  • さく

    さく


    いえいえ☺️✨

    すみません…、一つ打ち間違いが💦
    配偶者特別控除について、211万→201万です😣

    年収201万までなら、配偶者特別控除が受けられます😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

税法上の扶養であれば、ご認識の通り、ご主人側で配偶者控除が受けることが可能です。税法上の扶養なので、社会保険上の扶養とは別なので、社会保険はご自身のままで大丈夫です。
また、ご主人側で配偶者控除を受ける場合も、ご自身側での年末調整や確定申告をすれば、103万以下の収入であれば4ヶ月働いた際に徴収済みの所得税が還付されますよ。

  • はるぼー

    はるぼー

    ご回答ありがとうございます!
    今回のことで社会保険上の扶養と税法上の扶養が別と初めて知りました!
    どう考えても4ヶ月以上は働けないと思うので、私の所得税の還付も楽しみにしておきます。笑

    • 3月25日