※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rie
妊娠・出産

妊娠中で幸せなマタニティライフを送っている中、実母からのネガティブなLINEがストレスに。実母が病んでいる理由と、ネガティブな方が元気になる方法について相談です。

こんにちは🌞

妊娠14w2dです。
2人目妊娠し、悪阻もやっと
おさまりハッピーなマタニティライフを
送っているのですが実母が最近病んでいて
毎日ネガティブなLINEが来ます。

病んだ理由として
1.弟が仕事を辞め半年間無職で今探し中
2.母自身孫の為に仕事を辞めましたが
 生活の為にこれからまた仕事再開
3.元々心配症で凄くネガティブで病みやすい性格

私は真逆でポジティブで楽観的なタイプなので
ネガティブな事を聞くのはあまり好みません。
が、実母なので心配もありLINEを返してますが
ストレスになりつつあります。

ネガティブな方、どうすれば元気になりますか?



コメント

のりた

うーーん。私の場合は母の方がポジティブなので私が相談して何とかなる!と勇気付けられるパターンなのですが、ネガティブで心配性な人(私も少しそうです)は話を聞いてもらうだけでかなり解消してるとは思います!自分だけで抱えてるなって思うと余計辛いので、共感してあげて、いつでも話きくよ!って感じでも私なら嬉しいです。
あと親子なら出来れば電話で直接声を聞いて話すと尚更グッドです!
私は今つわりで日々ネガティブ全開なのですが、母や姉や旦那と話をするだけで楽になります。
どうぞ、お力になってあげて下さい!

  • Rie

    Rie


    毎日できるだけ話は聞くようにしてはいるつもりなのですが私も仕事があり、育児家事をして平日は忙しかったりします😢
    そんな中LINEではありますがなんとかなるよ!大丈夫だよ!と言いますが響いてないようで
    とにかく無理、とかもう仕事行きたくないわなど毎日来るんです😅

    でも頑張ってできるだけ話を聞いてみます😣
    ありがとうございます😊

    • 3月25日