
1歳のお弁当について教えてください。6月で1歳になると同時に託児所にあ…
1歳のお弁当について教えてください。
6月で1歳になると同時に託児所にあずけながら仕事復帰します。
普通なら託児所で給食が出るのですが、
私の娘は、卵と牛乳アレルギーがわかり
託児所から対応できないので、毎日お弁当を持参してほしいと言われました。
恥ずかしながら、料理が苦手で
しょっちゅう市販のベビーフードを使ってしまいます(;_;)
朝簡単にできて、卵、牛乳が除去できる1歳のお弁当メニューを教えてください。
お弁当の写真があるともっと助かります。
お願いします(;_;)
- あや529(6歳, 9歳)
コメント

龍珠
こんにちは(^-^)
今日ちょうど保育園でお弁当の日でした♪
同じく6月で1歳になります(*Ü*)♡
毎日お弁当は大変ですねლ('꒪д꒪')ლ
参考になれば♡
・軟飯(おかか入)
・ひじき
・ほうれん草とシラスのお浸し
・サツマイモ
・ブリと玉ねぎの煮付け
・茹で野菜(ブロッコリー、人参)

龍珠
お浸し、魚の煮付け、茹で野菜は昨日の夜に仕込みました!
あとは今朝調理しましたが、サツマイモとか、ひじきの材料は前日のうちに切ってすぐ使えるようにしてました(^-^)
あ、軟飯も今朝です!
あとは写真にはありませんが、小さく切ったオレンジを別で用意しました(*˙︶˙*)☆*°
-
あや529
ありがとうございます!!
前日の準備が大事ですね😊
毎日仕事から帰って晩ご飯も憂鬱て思ってたのに
お弁当まで毎日用意しないといけないとわかり
もっと落ちこんでます(;_;)
こんなにたくさんの種類は作れないかもですが、
お弁当参考にさせて頂きます(^^)♡
ありがとうございました。- 5月30日
あや529
回答ありがとうございます(^^)
写真つきでとても嬉しいです!!
栄養もたくさんで
おいしそうなお弁当ですね😍
この中で作り置きのもの
当日の朝作ったもの
よかったら教えて頂いてもいいですか(´・ ・`)?