※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
お金・保険

産休手当金は有給と同時に受け取れません。産後8週間は有給も取れないため、産休手当金は受けられない可能性があります。

産休手当金について教えて下さい!
10月から産休に入りまして、
11月に出産して2月分まで有給のお金が会社から振り込まれてました。
この場合だと産休手当金は貰えないでしょうか?
有給と産休手当金同時に貰えないと調べたら出てきましたが、産後8週間は有給は取れないとも書いてあり、よく分からなかったので教えて下さい😊

コメント

ゆあり

現在育休中ですか?

  • ひい

    ひい

    はい!育休中です!

    • 3月25日
  • ゆあり

    ゆあり

    振り込まれたのは会社ではなく全国健康保険協会ではないですか?
    わたしも10月から産休11月に出産して2月に振り込まれましたよ😀

    • 3月25日
  • ひい

    ひい

    給料明細も会社から毎月送られて来ていました!振り込みも会社からでした😂

    • 3月25日
  • ゆあり

    ゆあり

    私の場合は10月から会社の給料が止まり2月に初めて自分に手当金が振り込まれました!

    • 3月25日
  • ひい

    ひい

    そうなんですね!やっぱり有給で貰ってるので産休手当金は無さそうですね💦💦ありがとうございました😊

    • 3月25日
deleted user

産休中ずっと、有給消化されたということなら貰えませんね💦

  • ひい

    ひい

    産休中ずっと有給消化でした!先月まで振り込まれて、給料明細も送られてきました!貰えないですよね😅ありがとうございました😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

給与が発生してるなら手当てはもらえないですね!

  • ひい

    ひい

    ですよね!貰えないと分かってモヤモヤ解消できました!回答ありがとうございました😊

    • 3月25日