
コメント

ポテト
予定日が決まったらすぐ連絡しました!
早く分娩予約取らないと、希望の産院の予約が取れないこともありますよ💦

たる
妊娠わかったらすぐに予約しました。人気の産院で5週まででないと分娩予約とれないと言われたので。
検診で転院したのは10週からです。
ポテト
予定日が決まったらすぐ連絡しました!
早く分娩予約取らないと、希望の産院の予約が取れないこともありますよ💦
たる
妊娠わかったらすぐに予約しました。人気の産院で5週まででないと分娩予約とれないと言われたので。
検診で転院したのは10週からです。
「妊娠・出産」に関する質問
出産したあと入院中、夫に来てもらう頻度ってどれくらいでしたか? 私的には、入院中の真ん中ぐらいの日に飲み物持ってきてもらってその帰りに洗濯物を持って帰ってもらおうかな〜って感じで思ってました。 夫にそのこと…
産後27日です 明日1ヶ月検診ベビーと私のがあるのですが 先程トイレに行ったら、避けたところを塗った糸?が ナプキンに付いてました、、、 長さは5センチくらいでした、、、 大丈夫なんですかね。。。 明日聞いてみよ…
2回以上流産を繰り返したけど、無事に出産出来た方に質問させてください 死産・流産の内容を含みます 私には今7歳、4歳、2歳の子供がいます 7歳と4歳の子供の間に1人女の子がいたのですが 残念ながら21週で死産してし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃー
明後日予定日が決まる予定です。えっそうなんですね、予約取れないことあるんですか😂予約取れないと次の検診いつになるやらになりますよね💧
ポテト
分娩予約と検診予約は別物です💦
分娩予約は、予定日で予約するので人数に限りが出ます。
また、病院によっては何週までに分娩予約が決まっているので、希望のところが早い週数で分娩予約を打ち切っているともうそこは取れないです。
なので、今のクリニックで予定日が出たらすぐ産院に連絡して分娩予約取った方がいいですよ!