
2ヶ月の赤ちゃんを育てています。起きている時は元気で、母乳もよく飲み、体重も増えています。寝かせる時間はそのままで大丈夫でしょうか?
生後2ヶ月の女の子を育てています!
この時期はまだ好きな時間に寝かせていますか?
ママリを読んでいると生活リズムを整えるため決まった時間に起こしている人をよく見かけます。
うちの子は起こしてもすぐ寝てしまったりするのでそのまま寝たいだけ寝かせているのですが、今はそのままで大丈夫でしょうか?
起きている時はご機嫌で母乳もよく飲み、体重も順調に増えています。
よろしくお願いします!!
- みぃ(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全然好きな時間に寝かせてます😂
朝夜の寝る時間、起きる時間は授乳時間で大体同じくらいになってきてませんか??
うちは7時ごろミルクで起きるのでそのままリビングに連れてってます!

はじめてのママり🔰
好きな時間寝かせてましたよ☺️
起こしたりすると不機嫌すぎてどーしようもなかったので寝かせてた方が楽でした😊昨日で3ヶ月になりましたが急に昼夜逆転直ってくれて自然と朝起きてられる時間が長くなりました☺️
-
みぃ
ご回答ありがとうございます!
同じような方がいて安心しました!
とてもいい子ですね😊
きっちり時間を決めず緩くだいたい同じような時間に寝かしつけて、まだ好きなだけ寝かせるようにします✨- 3月25日

退会ユーザー
全然寝かせてます😂上の子もいるしできるだけ寝ててほしいので…笑
リズムはある程度まとまって夜寝るようになってからでいいのでは?と思ってます。
赤ちゃんだって眠いだろうし💦ただ朝は日をいれて明るくするとか夜はなるべく決まった時間に暗くしてお布団に寝かすとかはやってます🙌
-
みぃ
ご回答ありがとうございます!そうですよね!私はまだ1人目ですが家事が捗るのでどうしても起こすのためらいます笑
私も徐々にリズム整えていってくれればと思います😊✨- 3月25日

もも
明日で2ヶ月になります👶🏻
授乳のあとしばらく起こしてて、眠い~って泣きだしたら寝かせてます!起こすのは沐浴のときくらいです😂
朝起きたときにカーテン開けて、リビングに連れていき夕方に沐浴して、夜は寝室に連れて行って寝かしつけて電気を消す流れをなんとなく作っています!
-
みぃ
ご回答ありがとうございます!!
私もだいたい同じ感じで安心しました😊
きっちりしすぎず徐々にリズム整えて行きたいと思います🎶- 3月25日
-
もも
まだまだ寝てる時間のほうが多いです😊起きてる時間が増えるの楽しみですね👶🏻💖
- 3月25日
みぃ
ご回答ありがとうございます!寝る時間や起きる時間、授乳時間同じくらいになっています!
朝起きた時の授乳が終わり寝てしまったらそのまま寝室に寝かせていたんですが、私も朝起きたらリビングに連れて行くようにします😊