※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
norim
子育て・グッズ

夜中に頭を擦って起きてしまう5ヶ月の男の子。対策を知りたいです。

5ヶ月男の子育ててます( ´ー`)
昼夜問わず眠いとき、夜寝ぼけながら、両手で頭から耳をガシガシ擦ります。そして痛くて泣いて起きます。昼間は見ていられるのでやめさせてますが、夜中は私も寝ており朝起きると頭の皮がめくれてたり、赤くなっていたり、血が出ていたり…そもそも夜の寝付きが悪いので、ガシガシして更に起こされ辛いです😩なにか対策ないでしょうか?😩

コメント

Mii

ミトンしてみたらどうですか?🤔

  • norim

    norim

    Miiさん ありがとうございます!
    夜中のミトン、取れて窒息とか聞いたことあったので👀でも5ヶ月にもなったし大丈夫かな🐤!まずは昼間に試してみます!

    • 3月25日
りぃー

うちも頭をボリボリ掻いてます!(;´д`)
爪切っててもボリボリ掻いて血出てます⤵︎笑
頭痒いんですかね?🤔まだ髪の毛が少なくて乾燥しやすいのかな?🤔プロペトを頭皮に塗ったりしてるんですけどね😅
夜は私が気付いてれば代わりに頭を掻いてあげてます🤣優しくシャンプーしてあげるみたいな感じで!笑

  • norim

    norim

    りぃーさん ありがとうございます!
    痒いんですかねー?!私も保湿クリーム塗っているんですが効果ないようで笑。私はいいこいいこして子供の手を阻止してます✋笑

    • 3月25日