
コメント

kaka.1115.kaka
育児お疲れ様です(o^^o)
長男が幼稚園があるため、朝6時過ぎに起こし、ミルク、10時軽く離乳食お昼まで寝る。
ミルク&離乳食
おもちゃなどで遊ぶ。
15時長男が幼稚園から帰宅。
一緒におやつ&ミルク
17時半からお風呂
遊ぶ&一眠り
21時半ミルク
就寝
あまり外はでないですね。
うちは歩き出しているので目が離せないため、旦那さんが休みじゃないと外へはでれません💦

ツインズ0916
おそろしい‼(笑)
長男くんがいるのは心強いですね😁⤴⤴
私もしょっちゅう腰と肩、足のマッサージお願いしてます😝😝
生活リズム整ってるからぃぃですね😫うちはなかなか整わなくて😅

SW
こんにちは!
お久しぶりです!☺︎笑
来月8ヶ月になります。
うちも同じことで迷ってます。初めての子で遊びがわからないです。σ^_^;
わたしは散歩なんでほぼ出てないし、家での遊びは、ハイハイの練習としてコロコロさせたり、寝返りさせたりとか、そんな手抜きしかできてなくて、これでいいのか?って思ってます。
他には、大きな栗の木の下で、が唯一自分がわかるので手遊びしたり、笑。絵本たまに読んだり、変な歌を即興で作り歌い、おもちゃを持たせ手遊び、紐で引っ張り合いっこしたり、アクロバットな遊びを交互にしたり、くすぐったり、戸を使っていないいないばぁとか、そのくらいしか思い浮かびません。
幼稚園や、お友達がいたら遊びも自分が知って違うのかな?と思いますが、子供は毎日育ってますが、これでいいのか、謎の毎日を過ごしていますT^T
-
ツインズ0916
お久しぶりです❗(笑)
コメントありがとうございます⤴⤴
そぉなんですよね~😫なんか、これでぃぃのか⁉って思ってしまいますよね😵💨
うちは今、ハイハイやつかまり立ちし始めて、色々動き回ったり、色んな物取ろうとするので、取られては取るのいたちごっこです😱😱😱
梅雨に入ったらもっと外出出来なくなるし😢😢- 5月31日

☆
うちも双子ですが毎日毎日格闘中です😅
うちはまだ寝返りだけだからいいけどやっぱ動き出したら大変ですか?
最近日差し強いし散歩も気を使いますよね😢
今のところは早い時間に散歩少ししたり児童館で10分から30分ほど遊ばして帰るか親戚のおばちゃんちにしゃべりに行くくらいです😅
家に1日いると余計疲れるので😅
動き出したらどうなるのか想像するだけでこわいです❗
-
ツインズ0916
コメントありがとうございます⤴⤴
寝返りだけの時が懐かしいです(笑)ホント、動き出したら全然違いますょ😱😱😱
結構外出されてるんですね🎵児童館とか、1人で連れて行くなんてすごぃ❗一回支援センターみたいなとこに連れて行ったけど、大変でした😵💨
確かに、ずっと家にいるのもきついんですよねー😅- 6月2日
-
☆
まだ動かないから連れて出られるんだと思います😅
ウロチョロしだしたら引きこもりそうです(笑)
これから夏ですしね😢- 6月2日
-
ツインズ0916
なるほど😝(笑)
夏はイヤですねー😱😱
家にいても、エアコンつけるやろうけん、やっぱり外に連れて行ってあげたいですよね😢😢- 6月2日
ツインズ0916
早いコメントありがとうございます😆⤴⤴
今ハイハイやつかまり立ちでテーブルグルグルの段階なんですが、寝てた頃からすると目離せないから本当大変になりますよね😱😱
今、散歩に行くなら抱っこ紐とベビーカーなんですが、腰痛持ちなんで、結構キツくて😵⤵⤵
家ではママも一緒に遊びますか⁉
kaka.1115.kaka
今はかなり目が離せないです⤵︎
ソファで跳ねるはダッシュして逃げるわで……。
ママは3割がた遊びます(´・Д・)」笑
2人で遊びますし、長男が帰ってくれば3人で遊びます。
あまり手を出すと抱っこ魔になるので…〔楽ちんです〕
お腹すいた、眠い時は近寄って顔を擦ったりするのでわかりやすいツインズですね。笑
ジィジ1人で3時間持ちますよ!爆笑
これから暑くなるので散歩は幼稚園の送り迎えのみです!
ベビー日焼け止めは必ず必要ですよ💦
腰痛持ちは辛いですよね💦旦那さんに揉んでもらいましょー!
私はヤレ!といいます♡笑