※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくちょこれーと♡
子育て・グッズ

離乳食は朝夜2回、2~3日連続でOK。余った分は冷蔵庫へ。1日開けた方がいいですか?

卵の黄身や新しくあげる離乳食って
1さじからだと思うんですが
今2回食で、朝夜ってあげていいですかね?

ちなみにその場合、冷蔵庫に
余った分は入れるのありですか?

あと2~3日連続ってあげてもいいんでしょうか😅
1日開けたほうがいいんですかね😭
わからないので誰か教えて欲しいです💦

コメント

ゆー

1日1さじです。
それを3日
4日目に2さじ
それを3日
次は3さじ
と言う感じで
増やしていきます。
アレルギーがあるか
どうかを調べるので
続けてあげる事
徐々に量を増やす事が
大事だそうです。

朝1さじ夜1さじは
最初からだと
多いと思います。

1さじでアレルギー反応が
出る子が居れば
2、3さじで出る子も居て
1日目で出る子も居れば
2、3日で出る子も
います。

  • ゆー

    ゆー

    離乳食は
    冷蔵庫に残った物では無く
    小分けに冷凍してました!
    1週間で使い切るようにすれば
    大丈夫です!

    ちなみに卵は
    うちは卵ボーロを4分の1から
    試しました。(卵黄だけの)
    市販で売られてるものの方が
    加熱もしっかりしてあるし
    安心だと聞いたので。
    卵白の方がアレルギー反応が
    強く出るそうなので
    卵黄だけを先に。

    • 3月25日
  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    とても詳しく丁寧に教えて頂きありがとうございます😭そしたら1度卵の黄身スタートしたらどのタイミングで空けたらいいでしょうか😱丸々黄身が食べれるまで空けずに取り敢えず毎日あげてたほうがいいですか👶?

    • 3月25日
はなはな🌸

新しい食材は1日小さじ1さじから始めます🥄

ただ、卵はアレルギーが強く出やすい食材なので卵黄は小さじ1さじでは無く、耳かき1さじくらいの微量から始めます。
そして、2日〜3日あけてから少しずつ量を増やしていきまふ。

  • はなはな🌸

    はなはな🌸


    アレルギーがある場合、食後すぐから2、3時間の間に出る場合もあれば、48時間以内に出る場合もあるので連日あげない方が良いみたいです!

    • 3月25日
  • はなはな🌸

    はなはな🌸

    借りてきた画像ですが、こういうのを参考に進めました✨

    • 3月25日
  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    凄くわかりやすく画像までありがとうございます(;_;)💓卵を始める時はこの画像を参考に進めていきたいと思います!
    黄身丸々1個あげられるようになるまでとりあえず1さじづつ増やしていきましたか?

    • 3月25日
  • はなはな🌸

    はなはな🌸

    初めは少しずつ増やして後半は卵黄半分食べられたら次は卵黄1個丸々食べさせました😊🥚

    • 3月25日
  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡

    ありがとうございます✨半分まで取り敢えず少しずつあげてみます!他の食材は普通にあげてても大丈夫でしたか?新しい物など挑戦しても平気ですかね😱💭

    • 3月25日
はなはな🌸

いえいえ!
卵黄が1個分クリアしたら卵白も同じように進めていきます🥚✨
本当は他の新しい食材は卵チャレンジ中はどれが原因か分からなくなるからあげない方が良いらしいですが、全部クリアするまでかなりの期間かかるので卵食べさせない日はアレルギーの出なさそうな食材は新食材でもあげちゃってました😅

  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    そうなんですね!まだクリアしてる数がそんなに多くないので卵をあげる前に増やしておこうと思います😅初めての物はやっぱり単品であげるべきなんですかね?💦あげた事がある物と組み合わせて1品にしたりとかありですか?

    • 3月26日
  • はなはな🌸

    はなはな🌸

    はじめての食材が1つなら他の食材と合わせてもアレルギーの症状が出たときに原因が分かりやすいので良いと思います♫

    • 3月26日
  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡

    ありがとうございます🥺参考にやって行きたいと思います😭✨

    • 3月26日