※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
妊娠・出産

つわりのツボ押しリストバンドを使った方、効果はありましたか?期待しています。

つわりのツボ押しリストバンド使った事ある方、どうでしたか?

ネットで注文してて、半信半疑ですがきいてくれたら嬉しいなぁと期待してます😭

コメント

さっちゃんママ

ツボ押しリストバンドではないですが、自分で必死につわりのツボ押してたことありましたけど効果ゼロで吐いてました、、

どうなんですかね実際😅

  • かなぶん

    かなぶん

    私も手首押さえながら吐いてます😂
    両手をずーっと押されてるとまた違うのかな?と一縷の望みをかけてます😥

    • 3月24日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    結構痛いですよねそのツボ押すと😅

    確かにずーっと一定の力で押されてると効果あるんですかね🤔

    そういえば、うちの義母がそのツボ押せば吐き気なくなるから押しなって言ってきたの思い出しました!
    「そのツボ押したらつわりなくなるよ」とか「アーモンド食べたら気持ち悪いのなくなるよ」とか色々言ってて、「つわりなくなるよ詐欺」な人で、、

    お義母さんつわりでよく吐いてたんですか?って聞いたら「吐いたりしたことはないけど、、少し気持ち悪いような感じはあったよ」って言ってて、仕事も普通に出来た、と😒

    そんなんだからツボ押したらつわりなくなっちゃった気がしただけで、最初から別につわりなんてなかったんぢゃないの?wって思いましたね爆笑😂😂

    • 3月24日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    ちなみに、英語でもつわり対策みたいなの調べて色々試したりもしました!日本のとはまた違う情報載ってたりするので。

    そこから
    パサパサのクラッカー、
    寝る前のホットミルク、は試しました!

    気持ち悪くて吐いてるのにホットミルク、、って思ったけど主人が寝る前に何度かホットミルク作ってきてこれ飲みなって渡すから飲んでました。

    でも、、、かなり温めて表面に膜がしっかり出るまであっためてから飲むと胃が休まる感じはありました。
    温めて足りないの飲んだ時はすぐ無理でした💦💦

    • 3月24日
  • かなぶん

    かなぶん

    お義母さん笑
    プラシーボ効果もあったのかも知れませんね💦
    色々アドバイスくれて申し訳ないけど、つわりの軽かった人には分からないですよね〜😥
    ホットミルクなんて、吐いた時にダメージ大なので恐ろしくて😂
    パサパサのクラッカーも初耳です!
    色々あって面白いですね🤩

    • 3月24日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    ですよね、吐いた時になるべく後悔しないようなものを食べようって色々味を考えちゃいますよね😭
    でもホットミルクは酸味がなくて吐いても辛い味ではなかった記憶です😊!!

    私は中期に入ってやっと少しは食べれるようになったって頃に、何を食べたらいけないかって事を考えられるようになりました😓
    グレープフルーツや、鮭、グラタンのこの3点は、本当に食べて後悔しました😭なんで食べたくなっちゃったんだろって思いましたね、、
    吐きつわりの妊婦さんは、特に鮭が1番食べちゃダメな食材だと思いました、、😵😵

    はい、日本だと馴染みがないですよねぇ。でもホットミルクとパサパサクラッカーは外人流らしいです🤔

    話が反れすぎちゃってますよね、、
    すみません、、

    • 3月24日
虹色ママ

気休め程度…って感じでした😭つわりは軽い方で、吐いたことはないんです。オエッとはなりましたが💦
飲み過ぎはダメですがミントティーに蜂蜜を入れて飲むとスッキリしました。