※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐦‍⬛ちゃん
ココロ・悩み

可愛いけど泣き声が苦痛で、悔しくて息苦しく、笑えない。母親らしいことをしていない自分が辛い。疲れてしまった。


可愛いけど、泣き声が苦痛だと思ってしまう。
旦那からもバカにされて、何も出来ないって思われて
それが悔しくて息してるのすら辛いと思ってしまった
母親らしいことなんて何もしてない
笑っていられない
疲れてしまった。

コメント

りちゅママ

寝てる時や笑いかけてくれた瞬間なんかは天使すぎるのに鳴き声は強烈ですよね😭
バカにされるとは?旦那さんは協力的なのですか?

  • 🐦‍⬛ちゃん

    🐦‍⬛ちゃん


    寝顔見たり、笑えるようになったのでそれを見ると可愛いと思うんですが
    寝ぐずりで大泣きされたり
    ちょっと床に寝かせると大泣きしたりで
    苦痛になります。
    そう思う私はダメですよね。
    昔から旦那からは、下に見られて
    「そんなことも出来ないの??」
    「それも分からないとかバカ?」
    とか「アホ」とか「障〇者?」と冗談でも言ってきて
    その度に心が傷ついてます。
    「そういう言い方やめて」と伝えているのですが辞めずに
    面白がってそういってきます。
    旦那の方が家事や料理も出来るのでそれで旦那からしたら
    私は下に見られてそう言ってくるんだと思います。

    • 3月24日
りちゅママ

もし主さんに出来ないことがあるとすれば旦那さんがこれを補ってカバーしてあげればいいだけの事なのに…。
障がい者と言うのは本当に辞めさせてください。子供が真似をします。あなた自身だけじゃなく体が不自由な方への侮辱に当たります。
細かく行ってしまえば誰しも1つは心身的な障がいや精神病を持っているものです。たとえば潔癖症なんかも精神障害の1種です。

  • 🐦‍⬛ちゃん

    🐦‍⬛ちゃん


    長男がいるので、バカやアホも言うのをやめるように言ってるのですが
    何故ダメなのかが旦那は分かってないのかずっと言ってきて長男に「パパ、馬鹿って言っちゃいけないんだよ」と言われて「だって、ママがバカなんだもん笑」と長男に向かって言います。
    その障〇者って言葉も旦那に
    「ねぇ、それ言うの本当にやめて言っていいことと悪いことあるでしょ」と伝えても
    数日後にはまた、同じように言って
    また同じようにやめるように言ってます。
    長男にも「パパがママにそう言ったらダメだよって教えてあげて」と言ってます
    旦那も子供のようになんでダメなのかが分かってないように私には思えてきてます。
    それにも疲れ果てます。

    • 3月24日
  • りちゅママ

    りちゅママ

    もちろん主さんが決めることなんですが離婚や別居は考えてないんですか?
    さすがに子供に悪影響かと思います。主さんだけが我慢すればいいって範疇越してます

    • 3月24日
  • 🐦‍⬛ちゃん

    🐦‍⬛ちゃん


    次男を妊娠中など考えた時期はありましたが
    私1人の収入ではなかなか2人を育てるのは厳しいかなとか
    実家もあまり頼れないので
    お恥ずかしながら貯金もあまりなく
    私が我慢をして、息子がこうならないように
    息子に話をしている感じです。

    • 3月24日
  • りちゅママ

    りちゅママ

    主さんのためにはっきり言いますが、子供の前で平気で母親をディスれる父親にろくな人間はほぼ居ません。
    そのまま生活を続けられることを考えているのなら何もすることは出来ませんが、せめてお子さんたちはまっすぐ育ってくれることを祈っています🙇‍♂️

    • 3月24日
deleted user

こんばんは。
毎日お疲れ様です。生後2ヶ月、お世話大変ですよね💦
上のお子さんもいらっしゃって、一生懸命に子育てしているお母さんに追い討ちをかける旦那さん、ひどいと思いました。
笑っていられるはずがないです。十分に頑張ってらっしゃると思います😢
せめて、パートナーのフォローがあれば救われるものを…
ここでこんな風にコメントすることしか出来ませんが、早く主さんが笑える日がくるように願ってます!

  • 🐦‍⬛ちゃん

    🐦‍⬛ちゃん


    ありがとうございます😭
    せめて「ありがとう」や「頑張ってるんだね」と認めてもらえる言葉を旦那からは欲しいと思ってる日々です。

    • 3月24日