※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん✡。
子育て・グッズ

保育園で友達からもらった固綿敷布団を使いたいが、大丈夫か心配。新しく買うべき?

保育園で、友達からもらった
ベビー布団を持っていくつもりですが
敷布団は固綿敷布団なんですが、、
大丈夫なのか心配です、、
新しく買うべきでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

保育園に確認された方がいいと思います!
私の働いてた保育園や娘を預けているところはこのようなタイプやマットレスはダメです💦

  • なぁちゃん✡。

    なぁちゃん✡。

    やっぱりそうですよね、、
    電話苦手とかいってられないですね、、

    • 5月30日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    お子さん預けるとなったらこれから電話しなきゃいけないことも増えますし、大丈夫か聞くだけなのでかけた方がいいですよ!

    • 5月30日
  • なぁちゃん✡。

    なぁちゃん✡。

    がんばります、、

    • 5月30日
ぴお

どういう点が心配なのですか?固すぎるから心配ということでしょうか?(°_°)それとも保育園では普通の折りたためる布団にしてと言われているのでしょうか?

前者であれば、全然問題ないと思います!後者は、保育園によると思うので何とも…(^_^;)

  • なぁちゃん✡。

    なぁちゃん✡。

    このマットレスをもって
    いってもいいかどうかわからずで。
    一度電話してみます。

    • 5月30日
茗

うちの保育園は厚みやカバー付けなど様々な指定があったので、保育園に聞いた方がいいですよ!

  • なぁちゃん✡。

    なぁちゃん✡。

    電話してみます!

    • 5月30日
☆ぶたこ母ちゃん☆

保育所勤務経験16年の者です。
保育園でのこんな布団にしてください。ってゆう決まりはないですよね?
ベビー布団の固綿敷布団のお子さんいらっしゃいましたよー。しかしながらクラスに1人とかでした(。-_-。)分厚いので冬などは厚みのある布団の方がいいなーって思います。ただ周りは可愛らしいお昼寝布団の子が多いと思います。
あるのに買うのって勿体無いですよね。
私の息子は来年1歳で保育所入れる予定ですが、ベビー布団持って行きます。

  • なぁちゃん✡。

    なぁちゃん✡。

    たぶんいわれてないです。
    あんまりいないんですね、、
    冬はそっちにして夏場だけ
    敷布団を買うとかにしようか、、。

    • 5月30日