子育て・グッズ 子どもが家で寝れない方、友達との約束について相談です。お昼寝後だと15:00になり、夕方短時間になってしまいます。休みを割いてもらうのが申し訳ないです。 子どもが家でないと寝れない方、友達との約束どうしてますか?娘は家で寝る雰囲気を作らないと寝ません。車は眠くてもずっと泣き続けます。久しぶりに地元の友達(独身)よ遊ぼうと思うのですが、お昼寝後だと15:00とかになるしお風呂の時間とか寝る考えると夕方短時間になってしまいます💦短時間のために休みを割いてもらうのが申し訳ないです😓 最終更新:2020年3月24日 お気に入り お風呂 お昼寝 車 友達 ゆ(5歳6ヶ月, 7歳) コメント りんまま 午前中はだめですか? うちも一緒なかんじなので、いつもお願いして午前中〜昼過ぎに家に来てもらうパターンが多いです😱 3月24日 ゆ 12:30くらいにいつもグズグズなんですが、グズグズ言い出したら帰ってもらいますか? 3月24日 りんまま そうなんですね😨うちは14時くらいまでってパターンが多いです。 息子も大きくなってそれくらいまでは全然もつので…🤔 おんぶとかで半強制的に寝かしつけたり、友達には複数で来てもらってその間談笑しててもらったりしてました😱 3月24日 ゆ 小さいうちは仕方ないですかね😭 なんか遊ぼうって話になったけど、友達は子どもが前から苦手って言ってたし、お利口?とか聞かれてイヤイヤ期だしなとか思うと気が引けてきて😭 グズグズされるのが嫌そうなら午前中時間でひきとって貰おうと思います😖 3月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆ
12:30くらいにいつもグズグズなんですが、グズグズ言い出したら帰ってもらいますか?
りんまま
そうなんですね😨うちは14時くらいまでってパターンが多いです。
息子も大きくなってそれくらいまでは全然もつので…🤔
おんぶとかで半強制的に寝かしつけたり、友達には複数で来てもらってその間談笑しててもらったりしてました😱
ゆ
小さいうちは仕方ないですかね😭
なんか遊ぼうって話になったけど、友達は子どもが前から苦手って言ってたし、お利口?とか聞かれてイヤイヤ期だしなとか思うと気が引けてきて😭
グズグズされるのが嫌そうなら午前中時間でひきとって貰おうと思います😖