※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

お昼寝のリズムが変わり、夕方に眠気や機嫌の悪さを感じる女性。朝7時半に起床し、昼寝時は部屋を暗くしてリビングで寝かせている。昼寝のリズムを戻したいと相談しています。

お昼寝についてです🥺
12時〜12時半の間でお昼ご飯を食べ、だいたい13時から15時までお昼寝をしていました。
最近、生活リズムはなにも変えていないのに、15時になっても眠らず、夕方から機嫌が悪くなり16時から1時間半くらい寝ます。

このリズムを戻したいのですが、どうしたらいいでしょうか💦

夜中や朝方に一度授乳で起きたりしても7時半には起こして8時から朝ご飯しています。そのあと朝寝はしていません。

昼寝の際には部屋を暗くして、リビングで昼寝用の布団で寝かせています。

コメント

まんぷく

体力がついて起きてる時間が長くなっただけではないでしょうか☺️?成長の過程だと思うので、戻さない方が良いと思いますよ!
うちも14時からお昼寝してたのが今は17時に眠くてグズり始めますが18時に旦那が帰宅する音で起きるようになりました。

それと昼寝するときも部屋を暗くする必要はないかなと思いました♡

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます🥰
    体力がついてきたということなんですね🥺✨✨成長の過程だと思うと、心が楽になりました💦✨😭💛
    色々調べると、同じ時間に寝かせた方が良いとか、お昼寝は脳の発達にも影響するとか書いてあって😭寝かさなきゃ寝かさなきゃと焦ってしまいました😢
    ネットだと情報がありすぎて、何が本当か分からないですね😭
    リビングが明るいので薄暗くする程度ですがしていました💦その必要もないですかね🥺💦
    息子のペースに合わせて過ごします🥺✨ありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 3月24日
  • まんぷく

    まんぷく

    調べ始めると止まらないし、結局『うちの子病気?』って不安になりますよね😂😂
    子供は何も変わらないのにこっちが焦ったりして笑
    全然大丈夫ですよ❤
    成長を見守りましょ~

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

外に散歩に行ったりしたら疲れて寝ませんかね?🤗

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます🥰
    午前中にお散歩に行ったのですが、寝ない時は午後も行ってみようと思います☺️✨
    ありがとうございます☺️

    • 3月24日