※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

2人目の出産後、マタニティーブルーに悩んでいます。育児に自信がなく、耐えられない感情が湧き上がり、家族にも頼りながら苦しんでいます。同じ経験をした方、助言ありますか?

2人目なのにマタニティーブルーに。

先日、2人目を出産しました。
赤ちゃんは可愛いです。
ですが、いきなり色々な不安など
訳の分からない感情が湧き上がって泣いてしまいます。
今日の朝も家族の前で号泣してしまいました。

育児ができる自信がない。
私に子育てなんか無理。
もう無理、耐えられない。
子供1人で良かったんじゃないか。
最悪な感情がずっとあり、涙が出てきます。

こんな状態で
この先怖くて仕方ありません。

同じような経験した方いますでしょうか?
もう辛くて仕方ありません。
家族や親にも頼ってるのに、
こんな自分が本当に嫌です。
可愛いと思いながら育児したいのに。
全てが苦痛です。

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

私も2人目マタニティブルー超激しくて妊娠中も全然楽しみじゃないし、生まれてからも2週間くらいはまったく可愛いと思えなくて、、😔

私は上が可愛すぎて、この子のせいで上の子に我慢させてるって思って泣いてました😔💦
ですが上がめちゃくちゃ可愛がってくれて下の子にべったりで凄く面倒見てくれたので(今でも)全然ブルーじゃなくなりましたよ😊
今は可愛すぎてやばいです笑

  • たま

    たま

    妊娠中からだったのですね😣
    私は産後の今が辛くて辛くて
    育児が無理としか思えず耐えられないです。

    上の子はまだ面倒も見れる感じではなく、
    上の子にも申し訳ない気持ちで
    2人目産まない方が良かったんじゃないか、と何度もおもってしまいます。
    もう本当辛いし不安だし
    なんだか恐怖もあって
    自分がコントロールできず
    嫌になってしまいます。

    わたしにも可愛いと思える日がくると良いのですが。
    怖いです。

    • 3月24日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    そう言う感覚は1人目の方が酷かったです💦
    3カ月くらいまでは毎日泣いてました、、
    なんで泣いてるのかよくわからず余計辛かったかも😔💦


    下の方も仰ってますが産後うつに近いかも知れませんね💦💦
    私は区役所の保健師さんに相談して少しずつ回復しましたよ😊

    我慢せずに頼れるものには頼る!
    無理をしない!
    これが一番だと思います👍

    • 3月24日
  • たま

    たま

    私も1人目の時もあったのですが
    2人目もこんな事になってしまうとは思いませんでした。

    家族だけでは
    どうにもならなくなってしまったら
    保健師さんなどに相談してみようと思います。

    気持ちが落ち着くまで
    誰かに育ててもらえれば、
    なんて思ってしまったりもしてしまいます。

    • 3月24日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    逆に私は家族の前では泣けず、母や旦那にも相談できずそれも辛かったです💦

    こんな私の所に生まれたばかりにごめんね
    とずっと思ってました💦


    辛かったらいつでもお話聞きますので無理なさらずに☺️

    • 3月24日
  • たま

    たま

    旦那の前で1番号泣してます😭

    毎日毎日恐怖で仕方ないです。
    このまま育児放棄とか
    してしまわないだろうか、など。
    そうなる前に
    家族がどうにかしてくれると思いますが、
    もう不安などでどうにかなりそうになります。

    ありがとうございます。
    とても助かります。

    • 3月24日
deleted user

マタニティーブルーと言うより
産後うつに近い状態かもしれないです。
出産された産院か役所の子育て支援に
相談してみてください。
頑張りすぎるとそうなっちゃうんです。
自分を責めないでください。
ママが元気で笑顔なのが1番大事です。

  • たま

    たま

    まだ生後5日なのですが、
    産後うつになるのでしょうか?😣

    元気でいられればいいのですが。
    本当自分が嫌になります。
    産まない方が良かったんじゃないか、
    と何度も思ってしまいます。
    最低な母親です。

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中でも鬱状態になる方もいるので全然あり得ると思います😢
    たまさん一人でどうにかなる
    問題では無いので相談した方がいいです。
    どれだけ元気で今まで何とも
    なかった人でもなる事なので
    全然最低なんかじゃないです。

    • 3月24日
  • たま

    たま

    妊娠中でもなるんですね😣

    夫なども心配してくれるんですが
    自分の感情も訳わからず
    涙が出たりして、、、。
    いつかは落ち着いてくれるのでしょうか。

    • 3月24日