※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nico🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん返りが激しくなり、娘への意地悪が悪化している状況。娘に対する八つ当たりや暴力があり、怒りを感じている。原因は娘の成長や手間増加か。他所の子には意地悪せず、育児についてアドバイスを求めています。

1歳3ヶ月差の年子(息子2歳7ヶ月/娘1歳4ヶ月)…赤ちゃん返りについて。


上の子…息子が2歳過ぎてから、赤ちゃん返りが激しくなりました。
・お母さんにベッタリ
・着替えやご飯を、やって貰いたがる
・気を引きたくて、わざとイタズラする
・下の子の真似をする
・癇癪
はまだ良いのですが…イヤイヤ期もあると思います。

しかし下の子…娘への意地悪・八つ当たりが、悪化していく一方です。
押し倒す…オモチャで叩く…オモチャを奪う…蹴る。
機嫌が悪いと、娘が見てるだけで怒り…娘は関与してないのに、娘の名前言いながら怒ってます…叩きにも行きます(TT)
上手く出来なかったりすると、たまに私にも叩いて八つ当たりします。

娘が1歳までは色々なアドバイス聞いて、かなり息子優先の生活をしていました。
2歳までは分からなかったと言うのもあり、娘のお世話をしたがるくらいで、良好でした。
今も毎週末は息子優先で、息子と二人っきりでお出掛けしてます。


しかし娘への、意地悪…ヤキモチが酷くなる一方です。
意地悪は危ないので、流石に毎回怒ってます。
良くないですが…状況によって、つい強く怒ってしまいます。
娘にゴメンねと言うようにさせてますが、嫌がります。イタズラした時などは、サッサと謝ります。

ベビーサークルで分けてましたが、息子はもう柵乗り越えられますし、娘の近くに行きたがります。
一緒に遊んだり、あやしてくれる時もありますが…結局は意地悪に発展します。

思い付く原因は、娘が3回食になり手間が増えたこと。
娘は成長ゆっくりさんで、1歳4ヶ月になりますがまだハイハイです。
掴まり立ちもまだなので、毎日3人でお風呂に入りますが、娘は湯船など抱っこです。

主人にも、出勤前に息子と散歩に行ったりして貰っていますが…現状変わりません。
因みに親子教室や一時保育で、他所の子に意地悪はありません。過去数回、押しやったりは見掛けましたが…寧ろやられても、我慢する方です。


長々書きましたが、下の子への意地悪への色々な経験談×アドバイスお願いします。
危険だし、野放しには出来ず…本当は怒らない育児がしたいのに、怒らないといけない現状に辛いです。
「叩かれたら痛いよ」「嫌だったら、まず言おうね…お母さん娘移動させるから」とは言い聞かせてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、1歳半違いの男の子年子です!

うちも同じくありました😣
次男が這って動くようになってから、
長男はおもちゃを取られたり、邪魔をされたり、髪の毛を引っ張られたり、引っ掻かれたり…
最初は長男は泣くだけだったのですが、
徐々に手を出すようになりました。
持っているおもちゃを取られそうになると
おもちゃでガツンと叩いたり
押し倒したり
押し潰したり😢
次第に、何もしてなくても叩いたり怒ったりするようになりました。
長男はものすごく温厚で慎重なタイプで
児童館などではいつもやられてばかりを我慢するような子でした。
なので、怒って次男に手を出す長男を見て
ものすごくショックでやめさせなければと
必死になったのを覚えています。

長男にはやめさせようと
色々アプローチしましたが、
結局自分では解決できずに
市の子育て相談に行き
心理士さんとお話ししました。
そこで、
長男は次男にやめてほしいけど解決策が分からない
ということが分かりました。
確かに、
急に出現した赤ちゃんを
すんなり受け入れ可愛いがってくれ、
それがまた急に動き出しライバルになった。
ママも取られるおもちゃも取られる痛いこともされる
で、やり返すという方法にたどり着いたようです。
その頃まだ2歳1ヶ月、だいたいの会話は成り立つものの
まだ手を出す以外に解決策が見出せずにいたのだと思います。
nicoさんのおっしゃる通り、赤ちゃん返りの一種だそうです。

とにかくその日からは心理士さんのアドバイス通り
「何か嫌なことがあったらママに教えてくれる?」
と言い聞かせました。
もう、nicoさんがやっておられることだと思います!
手を出すより前に、
お母さんに伝えるとお母さんがなんとかしてくれる
という安心感を覚えてもらうためです。
毎日毎日ケンカが起こるたびに言い続けました。
手を出す前に、こちらから
「何があった?どうした?」と聞いて入ることもありました(これをやりすぎると、ケンカをすればお母さんが来てくれると思ってしまうのであまりよくない)
手を出す前に教えに来てくれた時には、
家事を止めてでもしばらく抱っこして褒めて感謝を伝えました。
その間は長男が抱っこと言えば要求に応える、
手が離せなくてもその理由を話し、終わったら必ず約束通り抱っこをする
と言った具合に今一度長男中心を心がけました。
こんなことで本当に治るのかなぁと思いながらも
2週間経つとピタッとおさまりました。
長男の気持ちを考えず、
やめさせなければと必死に怒っていた自分を反省しました。
聞き分けの良い長男に甘えて
要求に応えず蔑ろにしていたことを恥ずかしく思いました😭

すごく長くなってしまった且つ
nicoさんがもう実践されていることで
申し訳ありません🙇‍♂️
nicoさんのお気持ちが分かるのでコメントさせていただきました😥

nico🔰

のびのびさん 経験談とアドバイス有難う御座いました。

そうなんです…妹に意地悪する息子を見て、ショックで(TT)
元々ヤンチャではありましたが(笑)

今一度、息子優先…今まで散々優先したんだからと言う思いがありましたが、また改めて優先してみます。
昨日から実践していますが、息子も妹への意地悪がいつもより落ちてます!
あと家事中も、言われたら少しでも構ってあげれるように。

色々もう分かる娘には、少し後ろめたいですが(;´`)
もう悪化して数ヶ月になるので…長い目で心掛けて、改善に向かうようしていきます。

有難う御座いました。