
コメント

みにとまと
通勤時間がどのくらいかにもよりますが、私は8:30始業で娘を8時前に保育園に送りますがドタバタです🤣

はじめてのママリ
8時から仕事で、7時20分くらいに保育園へ連れて行ってます。
早いと言えばはやいですが、慣れたらなんとかなります。
朝の保育園、混み合わない時間なのでいいです。
8時半前後は駐車場混み合うし、中もごった返している日もありますので。
みにとまと
通勤時間がどのくらいかにもよりますが、私は8:30始業で娘を8時前に保育園に送りますがドタバタです🤣
はじめてのママリ
8時から仕事で、7時20分くらいに保育園へ連れて行ってます。
早いと言えばはやいですが、慣れたらなんとかなります。
朝の保育園、混み合わない時間なのでいいです。
8時半前後は駐車場混み合うし、中もごった返している日もありますので。
「求職」に関する質問
保育園の緊急連絡先について相談したいです! 長くてすみません🙏🏻 育休明け5月に復帰予定だったんですが、 会社から3/31に突然全社員解雇と言われ(ニュースにもなってるのでご存知の方には会社名バレると思いますが‥🤣…
皆さんが私の立場ならどうするか教えてください! 私▶︎現在アルバイト(アパレル)、子供は11ヶ月、現在妊娠中(初期)、予定日がクリスマス辺り、子供は保育園に行っています。 この前市役所に2人目の保育園について聞きに…
近い将来で2人目を望めたらと思いますが、 旦那は育休取れない職場環境で、現在私は専業主婦です。 (いずれは子を預けて仕事したい) 1人で2人を見きれるのか、求職はいつするか悩んでいます。 旦那が育休なしの中、2…
お仕事人気の質問ランキング
٩( 'ω' )و
コメントありがとうございます!
だいたい保育園から20分くらいだと思うので、7時20分くらいに家出るって感じになります😣
家から保育園は10分かからないくらいなので💦😣
やっぱ厳しいですよねー😭
みにとまと
私もあまり朝バタバタしたくなくて9時始業で探してたのですが、なかったので妥協しましたー😫
子供はまだ眠たそうだし、グズグズダラダラされるとめっちゃ焦ります💦でも、子供も私も慣れてきたので今は前ほどではないです。