
コメント

みな♡
どうしましたか?
大丈夫ですか?(>_<)

ちぃ初ママ
大丈夫ですよっ(^^)
私も3年待ちました(^^;;
きっといつかは来てくれますよ♡
-
♡こっちゃん♡
ありがとうございます(;_;)♡
結婚して1年目と3年目に妊娠発覚したのですがどちらも残念な結果でしたm(_ _)m友達と近い予定日だったので余計辛くなってしまって‥頑張ります(;_;)- 5月30日

れいあんの嫁
大丈夫です!
わたしも3年とちょっと待ちました!
-
♡こっちゃん♡
ありがとうございます(;_;)♡
2度流産を経験すると精神的にも辛くなってしまって‥そんな時の妊娠報告だったので余計辛くなってしまってm(_ _)m頑張らなきゃですね(;_;)- 5月30日

退会ユーザー
私も2度流産していまの妊娠にいたります!
お母さんには責任なくて赤ちゃんが弱かったからって言われても当時は自分を責めたり、なんで自分だけ、、、って泣きじゃくりました…>_<…でも涙が枯れるくらい泣いてスッキリしてまた妊活に励みました!
体質改善したり運動したり冷え性なおしたり赤ちゃんが来やすくするために頑張りました(*^◯^*)
今回無事に10週まで順調にきてます!
こっちゃんさんの赤ちゃんもきっとまた来てくれると信じて諦めずに頑張ってください( ^ω^ )
3回目の妊娠は流産の確率もかなり減るみたいなので、次のチャンスを大切に赤ちゃんのためにフカフカの子宮を準備してあげててください(^○^)
-
♡こっちゃん♡
コメありがとうございます(;_;)♡
私も流産から約1ヶ月経ち、今は生理待ちです(^_^;)
でもこれがまたなかなか来なくて‥体温的には生理の時のような体温なんですけど‥ちなみに体質改善はどんな事されましたか?運動は最近ウォーキングをするようにはなったのですが‥
とりあえずまた前向きに頑張りたいと思います♡
クリスマスが予定日なんですね♡
いいプレゼントになりますように‥(〃艸〃)- 5月30日
-
退会ユーザー
あまり体温はかりつづけないほうがいいですよ(*^◯^*)私はフツー通りまちました!生理こないことがストレスになったりするからです>_<
ゆったりとした気持ちで待ってたらきっと生理きますよ!
私は本屋に行って
カラダにいいこと大全って本と、
赤ちゃんがほしっまきに読む本ってのと猫背はいけないって聞いたので肩甲骨ダイエットって本を買って毎日お風呂上がりにストレッチしたり、お風呂は湯船に絶対つかったり、養命酒を毎日飲んで冷え性を改善したりしましたよ( ^ω^ )
クリスマス無事に出産できるまでがんばります(*^◯^*)- 5月30日
-
♡こっちゃん♡
そうなんですね(;_;)
ちょっと体温測るのはやめておきますm(_ _)m
Σ(゚ω゚ノ)ノ猫背‥めちゃ猫背です↓(苦笑)
お風呂もいつもシャワーです(^_^;)
直さなきゃいけない事だらけだぁー(*_*)
でもこれも赤ちゃんの為ですもんね☆
よぉーし!明日仕事帰りに本屋寄ってみます♡
ちなみに(またすみません(^_^;))養命酒はどんな
お味ですか?(*_*)- 5月30日
-
退会ユーザー
姿勢が悪いと子宮の位置が悪かったりとかするみたいで姿勢は大事みたいです!
シャワーはだめですよ〜>_<
私は実家の時毎日シャワーだったけど生理痛もひどかったし体に悪かったなって今すごく思います!結婚して毎日お風呂の湯船につかることで体も温まるし、リラックスもできました( ^ω^ )まだまだ治すこといっぱいあると思うので探してみるのもいいですよ!
養命酒は独特な薬草みたいななんだろ〜漢方だから美味しいものじゃないしお酒強いけど、カラダにいいですよ(*^^*)- 5月30日
-
♡こっちゃん♡
すぐに出来る事は明日から改善しなきゃ
養命酒は気にはなってたんですけど‥お酒弱いからやめておきます(笑)
いろいろありがとうございます(*´艸`)
元気で可愛い赤ちゃん産んで下さいね♡- 5月30日

あゆしょう
私も先日流産しました。
早く生理きてほしいから基礎体温計ってもガタガタ…
排卵検査薬使ってもうっすら反応が続くから妊娠検査も反応が残っているのではと思い試すとこちらもうっすら反応…
職場の人が順調にお腹が大きくなるのを見るのが辛い…
道を歩いてると妊婦さんばかりが目に入り私も順調だったらお腹少しは大きくなったかな…なんでダメになっちゃったんだろう…
と思ってしまいます。
早く生理きて‼️
赤ちゃん帰ってきて‼️‼️
-
♡こっちゃん♡
辛かったですね‥(;_;)
私もそうでした↓
出産して自慢してくる友達‥
予定日が近かった友達のお腹‥
小さな赤ちゃんや子供を見る事や
楽しみにしていた両親*旦那さんの顔を見るのが一番辛かったです(;_;)
上の方がコメして下さったんですけど
ストレスになるので体温は測らない方が
いいみたいです(^_^;)
私もリラックスして生理来るの待とうと
思います☆- 5月30日

れいあんの嫁
わかります!
わたしも流産したときに身内の妊娠が重なりかなりショックでした(・_・;
身近な人の妊娠報告は結構こたえました。
-
♡こっちゃん♡
はぃ‥こたえました(;_;)
仲のいい友達なので喜ばしい事なんですけどね‥- 5月30日

2kids_mama
私も不妊治療の末授かった子を2回流産しました😢
こんな辛い想い二度としたくないと思い、不育症検査を自費分も受けました。
結果、原因が見つかりました。
32週まで薬を服用しながら、やっと赤ちゃんを抱けました😊
一度検査を受けてみても良いかもしれません☺️
-
♡こっちゃん♡
そうだったんですね(;_;)
私も30代(前半なんですけど)なので病院の先生から簡単な血液検査からやりましょう。と言われてるのですがただそれが生理が来てからとの事だったので今は生理が再開するのを待ってる状態ですm(_ _)m
ちなみに原因って何だったんですか?
(答えたくなければスルーして下さい)
お子さん可愛いですね♡
私も早く我が子を迎えたいです(^_^;)- 5月30日
-
2kids_mama
私も最初簡単な検査したんですけど、それだと異常なしで。不育症扱ってる病院で自費分までお願いして、やっと原因見つかりました😭
原因は血液凝固系で、12因子とプロテインS欠乏が引っかかりました💦
血液が固まりやすく、非妊娠時なら支障はないけど、妊娠すると赤ちゃんのへその緒の血管が細すぎて詰まってしまうみたいです。
幸い32週まで毎日バイアスピリンという血液をサラサラにする薬を服用して、無事出産できました!
不育症はまだまだ認知度が低く、治療法も確立されていないので辛い想いもしました。
ベビー用品は臨月まで買えず、お腹の子が生きていてくれるか不安な毎日でした。
不育症は適切な治療すれば80%は出産まで辿り着けるので、頑張ってください😢✨- 5月30日
-
♡こっちゃん♡
お返事ありがとうございます☆
そうなんですね‥(;_;)
やはり専門の病院に変えるべきなのかなー
今は近くの産婦人科に受診してるんですけど不妊専門ではないような感じなんですよねm(_ _)m
たくさん辛い思いした分、我が子が産まれた時の幸せな気持ちは半端なかったんぢゃないですか?♡
私も早く我が子欲しいです(^_^;)- 5月30日
-
2kids_mama
私もはじめは近くの産婦人科でした💦
やっぱり不妊・不育専門の病院の方が近道でした☺️詳しいし検査や治療に無駄がなかったので、転院して4周期で授かれました✨
多嚢胞、無排卵、黄体機能不全、高プロラクチン、頸管粘液なし、血液凝固‥原因ありすぎでした😭
産まれて産ぶ声を聞いた時、「やっっと会えた」って号泣してしまいました!
不妊や不育を経験して、人一倍有り難みを感じます。
私は漢方やヨモギ蒸しで体質改善にかなり助けられたので、良かったら試してみてください😊- 5月30日
-
♡こっちゃん♡
お返事遅くなりましたm(_ _)m
まずわ、こんばんわ♡
やはり専門の病院の方がいいですよねー
今の病院の先生にそういう専門病院って紹介してもらえるんですかね??とりあえず生理再開したら、簡単な血液検査をする予定なのでその時に聞いてみようとは思ってるんですけど‥
なかなかその生理が‥(;_;)
漢方*ヨモギ蒸しいいって聞きます(゚艸゚*)試してみたいと思います☆- 5月31日
♡こっちゃん♡
すみません(^_^;)
先月2度目の流産をしてしまい‥
今生理の再開待ちなんですけどなかなか来なくて‥病院からは2カ月来なかったら受診して下さいと言われてるのでなんとも‥
そんな時の妊娠報告だったので‥嬉しい気持ちはもちろんあるんですけど予定日とか近かったので余計辛くなってしまって‥吐き出す所がなくここに書いてしまいましたm(_ _)m
みな♡
そうなんですね(>_<)
それはお辛い経験なさいましたね…
私は流産は経験ないのですが、死産経験していて
死産後の周りの妊娠報告かなり辛かったですから
そこだけはわかります(>_<)
たくさん、ここで吐き出して少しでもお気持ちがスッキリしますように…
♡こっちゃん♡
もっとお辛い経験されてたんですね(;_;)
少し吐き出したら落ち着きました(^_^;)
まだ諦めた訳ではないので病院通いながら妊活頑張りたいと思います♡ありがとうございました☆