

ひなの
ハッキリとというよりいつもより長めに
エコーで発見できる病気がないか調べます(^o^)

退会ユーザー
いつもの白黒のエコーを長い時間
30分くらいじっくり見てなんか
サイズ測ったりなんかしてました😶
こっちからすると何やってんだろー
これなにーって感じで終わりましたよ😓

へも
20分くらい、技師さんがエコーをしてくれます😊心臓の弁がちゃんと動いているか、逆流がないことや、静脈動脈の動きなど、普段のエコーではしっかり見れない部分まで、異常がないかを確認するための検査です😄🌷私の産院では顔が初めてしっかり見えたり、身体がちゃんと見えたりしたのですごく良かったです😊ちなみに見てる最中、はじめはあーここが心臓か〜ってわかりますが、技師さんすごいスピードで見ていくので途中で訳分からなくなりました😂笑 最後はちゃんとここが顔で目で〜って見せてくれました😳👏

おもち
中期スクリーニングを受けましたが、黙々と頭から足までじっくり見ていました!スクリーニング自体は素人には分からない白黒のエコーなので話を聞く程度かな、と。
私は自費だったので4Dがついていて、それはリアルで凄く楽しかったです💓もしそういうのがあれば、一緒にいってもいいと思います。

ᓚᘏᗢ
検診の時の2Dエコーで専門の先生?がいつもよりも長めに頭の先から足先までこと細かく見てくれました!
旦那以外はダメだったので旦那と休み取ってもらって行きました!
コメント