
子どもがいるのに家を飛び出してからもう2時間。いつもうまく言葉に出せ…
子どもがいるのに家を飛び出してからもう2時間。いつもうまく言葉に出せなくて無言の喧嘩。また旦那が晩ご飯残した。ただそれだけですが、せっかく作ったのにって、残した分吐きそうになりながら自分ひとりで食べた。私は仕事はしていないけど、結婚してから毎日自分なりに頑張ってる。家事だって手は抜くけど一日もサボったことない。旦那は体調が悪けりゃ会社休む。長い連勤はあるけど必ず休みはある。私は?
家に帰ったら息子の寝顔に癒されるかな。辛い。胸が苦しい。ただ私も頑張ってるってことを認めてほしいだけなのに。当たり前に生活できてることを当たり前だと思わないでほしい。ただそれだけなんだけどな。いざとなると感情的になってうまく伝えられない。
はぁ。帰ろうかな。ダメな母親だ。
- ゆってぃ(6歳)
コメント

☆★
夜に女性一人は危ないのでとりあえず、あまり深く考えずにまずは早く帰った方が良いですよ💦💦

退会ユーザー
毎日家事育児おつかれさまです🥺
同じようなことで私もよくモヤモヤイライラしてしまいます。
認めてほしいですよね。すごくわかります。
私は何度も夫とぶつかりました。
仕事と家事と育児の大変さを比べてもキリがなくどれも大変だと思うので
我が家では話し合いの末、
比べるのはやめて
まったりする時間は平等に持とうって結論が出ました😊
平日は仕事終わりの夫の大好きなゲームをなるべく優先したり
休日は
私がゆっくり半身浴する時間をもらったり
お互いゆっくりできる時間を調整してます😊
-
ゆってぃ
ありがとうございます。
読んでて涙が出てきてしまいました…
共感してもらえることが嬉しくて。
まだ主人と話し合いたいっていう気持ちにはなれませんが、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました😢- 3月24日

いちご
ダメな母親だなんてそんなこと決してないです😌
外に出てきてもお子さんのこと考えていらっしゃるじゃないですか✨✨
ママは育児は当たり前、
家事も当たり前、さらには名もなき家事もして当たり前で
誰にも褒められないし
そういうモヤモヤが溜まって
ふと心が折れるときありますよね🥺🥺
お菓子とかお酒買って
ストレス発散させましょう🥺
-
ゆってぃ
ありがとうございます。
認められたような気持ちになり涙が出てきてしまいました…
明日も息子の笑顔が見られるように頑張ろうと思えました。
ありがとうございます😢- 3月24日

退会ユーザー
わたしも一昨日同じ感じでぶちギレました。子供の前でケンカはよくないと思い耐えてましたが、ついにぶちギレてしました…
私はケンカの後、イライラがおさまらなかったので、旦那に息子を託しました。夕御飯もお風呂も寝かしつけも全てやらずに自分のことだけやってあとは、見てました笑
旦那はあたふたしながらやってましたが、私はその数時間でしたが、肩の荷を旦那に投げつけたらかなり気分が楽になりました!笑
-
ゆってぃ
お返事ありがとうございます。
理解してもらうにはやはり身をもって経験してもらうのが一番ですよね!私も今朝までは子どもの食事以外は家事は放棄してやるって言う気持ちだったのですが、イライラしてるのもなんだか面倒になってきてしまって、主人に理解してくれるように努力してくださいとだけ一言伝えて、今回の喧嘩は終了しました😅
共感してくださったのになんだか申し訳ないです…😢- 3月25日

りーさ
わかります。
主婦って給料が貰える訳じゃないし、家にいるから当たり前に家事育児しなくちゃならなくて。
でもそれを当たり前にされると「私って家政婦?この人のなんなの?」って思えてきてしょっちゅう旦那に当たって…
ただ「頑張ってるね」「いつもありがとね」って言って欲しいだけなんですよね。
モヤモヤする気持ち良くわかります。
主婦って孤独ですね。
-
ゆってぃ
コメントありがとうございます。
共感してくださって嬉しいです。うちの主人は普段からありがとうと言う言葉を使うことがない人で、本人に意識してもらわないとこれからもこの問題は付き纏うことになりそうです…。
でも、今日も息子の可愛い笑顔を見てモヤモヤした気持ちも晴れました。家政婦ではなく、息子の母親として頑張ります😌- 3月25日
ゆってぃ
ありがとうございます。
とりあえず帰ってきました🏠