
コメント

はじめてのママリ
反り返りが好きなんですね😊
首が据わっていなくても寝返りする子もいますよ!

k
首すわり前に寝返りしちゃう子も時々いるみたいです💦友人の子は3ヶ月なる前に成功しちゃったようです😳
うちはそもそも首すわりも遅かったのですが、首すわりと寝返りほぼ同時期でした!もうだいぶ座っていてうつ伏せでも顔上げられていたので良かったですが…
まだ全然首座り前だと、本当に目が離せなくて大変だと思います😭
-
machan
えーそうなんですね!知らなかったです。順番的に首座ってからだと思ってました。
腹這いにさせてもまだ全然首も持ち上がらなくて、その状態なのに寝返りしたら窒息するんぢゃないか心配で、、💦- 3月24日
-
k
子供のできるようになることの順番て本当に色々みたいです😳うちの子もお座りの前につかまり立ちしたので😅
首座り前だと、いつも見ていて、寝返りしたら戻してあげるとか首を横に向けるとかしないとですよね😣💦
反り返り始めてから成功するまでが長い子もいるので、その間に少しでも首が座ってくれるといいですね😭- 3月24日

🧸💙
私も2ヶ月20日(一昨日)から似たようなのしてて、ヒヤヒヤします💦
首は段々座ってるのですが、やはりきちんと座ってくれてないから怖いです🥶
machan
寝返り寸前くらい真横向いて反りくりかえってて寝返りの
兆候なのかただ反るのが好きなのか、、突然始まったので分からなくて( >Д<;)
そうなんですね!
首座ってからだと思ってましたがそんなこもいるんですね
はじめてのママリ
どちらもじゃないですかね〜😊
反り返った勢いで寝返りしちゃって、びっくりして泣いちゃう子もあいます。首が据わっていないと危ないので、気をつけられてくださいね。