※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でイヤイヤ期の子どもが逃げ回っている。家でも同様。他の子と比べられてプレッシャーを感じ、悩んでいる。転園を考えている。

今日保育園の先生に皆自分で色々出来るようになってきてる中、うちの子(絶賛イヤイヤ期突入)が逃げ回るので目立つ。
●トイレに行かない
●お昼寝時の着替え等

おうちではどうですか?と聞かれました。
家でも確かに逃げ回って似たようなものです。
というと、どうしていいかわからない🤷
と、言われてしまいました💦
保育園は13人おり、息子より誕生日が遅い男の子2人、同じ誕生月の女の子1人。
息子より皆誕生日が早く1番近くて2ヶ月早い子。
あとは夏生まれ位なので5ヶ月近く早い子ばかりです。大人しい子の多い印象です。
秋くらいは一緒に逃げたりしてた子もいました。

オムツはずしの練習も早いけどと、2歳の誕生日から保育園の先生が早いけどと強行ではじめました。悪い事ではないのでお任せして一緒に頑張ってきました。

そんなに誕生日の早い子達と比べられてもと思いました。それとも入園が一緒なら、この時期は逃げずに出来るのが普通なのでしょうか😫

最近はイヤイヤなのと、家の作り上暖房つけてても寒かったので、子供に任せると風邪をひいてしまうので私が着せる事が多かったのと、イヤイヤしてる中無理矢理連れてくとトイレ嫌いになると思ってトイレに行くのもやめてた私も悪いのですが😓

一時期は家ではズボンパンツ脱いでおしっこ等教えてくれてました。
保育園より家で頑張れる子です💦

とりとめのない文章で申し訳ありません💦
そんなにどうしていいかわからないと匙を投げられる事なのでしょうか?
同じ誕生日、もしくは遅めの子の多い保育園とかに転園した方がいいのでしょうか?そしたら息子も目立たず一緒に先生とお友達とがんばるのでしょうか😣

コメント

ひかり

トイレトレ長い目で見て行くしかないので根気よく頑張るしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トイレトレ単体ではなく、着替え時等も逃げてまわったりするのが問題なようで😓
    トイレトレは気長に頑張ってみます。
    ありがとうございます😄

    • 3月24日
さんぴん茶

どうしていいかわからないのはこっちのセリフですよね😰そっちはプロでしょうが‼️こっちは初心者マークなんだから💧
私は上の子(早生まれ)が2歳の時はベテランの先生だったので保育園ではどうやっているのか聞いてなるべく同じようにやってました。やっぱり他の子よりはいろいろできるようになるのは遅かったですが、トイトレだけはみんなを見習ってか早かったです😅
そのベテランの先生は声かけがとっても上手でした。トイレ誘導はどんな風に言ってたか知りませんが、参観日のご飯のとき、食べない子に「これカミカミしたらどんな音がするかな?ちょっと聞かせて?」などただ食べようとは言ってなくてすごいなと思いました。声かけを工夫するとすんなりやってくれたりはありましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそうですよね😣💦
    小さいクラスを持った事のない先生の組合せで💦
    私が迎えに行った時の声かけとしては、
    先生が皆に『ほら、16時だよ。トイレの時間だよ。行って』
    私『うちの子の名前もいく?』
    先生がうちの子に『ついでに行く?してから帰る?』
    でした。

    何となく小さい子に対する声かけは下手っぽい印象はあります💦

    家では声かけ工夫頑張ってみます✨

    保育園でじっとしてない分は先生に頑張ってもらいます😣

    ありがとうございます😄

    • 3月24日
ミニママ

上の子が3月末生まれで、クラスで一番末っ子でした。兄弟もいなかったので、比較対象の子がいなくて、幼稚園入ってから出来ないことだらけで、お迎えの時毎日怒られてました💦
トイトレも3歳までに必死でオムツ外すようにしましたが、幼稚園では、トイレの時間になってもトイレに行かない、漏らしても言いにこない、そんなのしょっちゅう言われてたし、外遊びの時間も、みんなお部屋に戻って、最後の1人になっても、平気で遊んでて戻ってこないと、何度注意を受けたことか、、、そんな娘も今では小学生。まだ、遊びに夢中になりすぎて、たまに失敗したり、夜ジュース飲みすぎて漏らしたりありますが、問題なく過ごしてます!
保育園の先生は、やっぱ出きる子と出来ない子がいれば、どうしても出きる方に焦点を合わせてしまうから、仕方ないのかなぁって思います!
長文失礼しました...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怒られたんですね😫
    そんな先生だから余計にお子さんも言えなかったんでしょうね😰
    出来る子に焦点がいく。納得です。タイムスケジュールも出来る子中心なんでしょうね💦

    怒られはしてないのですが、他の子が同じ月齢の時に出来ていたのなら仕方ないですが、その頃出てきてないのに誕生月が遅いというだけで言われるのに納得がいかなくて質問させていただきました😣

    ありがとうございます。

    • 3月24日
2児のママ

私の息子も似たような感じですよー。
みんなで集まって遊んでても興味を持たずに我が道をゆく、想像遊びが出来ない、言葉が遅い、トイレも嫌がり、自分では言わない。集団行動があまりできない。
など1歳児クラスになっていろんな壁にぶち当たり、凄く悩んで、落ち込んだ1年でした。
保育園の写真みたりすると1人だけ違うとこにいる写真なども多かったですし、他の子と比べても色々遅いです。
けど、先生に怒られるなんて事は1度もありませんでした。気になる事みたいな感じで話してもらって、家ではどうですか?と話し合ってこういう風にしてみます。とか言ってくれ匙を投げる事はありませんでした。おかげで少しずつ成長していってます!

お子さんのクラスの担任のら先生はみんなそんな感じなんですかね?みんなそんな感じなら転園も考えた方がいい気がしますが、担任も変わったら、もっと親身になってくれる人かもしれないですし、私も1人の先生とは合わなくて、0歳児の時の担任の先生が補助で見てくれてるのでよく相談してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に似た感じですね😣
    写真等はないですが、お迎えに行くと1人だけ別にいたり、連絡帳に1人だけ別の所で遊んでいたとかかれていた事もありました💦

    うちも怒られる事はないのですが、困った感じで『家ではどうですか?』と聞かれて、『最近はイヤイヤ期に入り、家でも保育園と似たような感じです』と答えたら、『どうしたらいいか。わからない』と物凄く困った感じで返されてしまって.....💦
    やりようがないような感じでした😣
    保育園全体では違うと思うのですが(少なくとも園庭解放の先生は違います)、何故か今年は下の子供達を持った事のない先生ばかりの組み合わせで😰
    最初に『えっ!?』と思いましたが、子供達に接してるのをみても少なくとも年少さんより上の子供達に接するような接し方です💦

    1人たまに見える補助の補助先生(おばあちゃん先生)は、帰りが一緒になって私が困ってると、上手に子供をのせて車まで誘導してくれる先生がみえるので一度相談してみます。

    権限的には何も言えない先生ではありますが、子供の状態が誕生月的におかしいのかどうかは教えてくれると思うので✨

    制服も買ってしまい、2歳児クラスに他の保育園に空きがないので、来年の先生の様子をみて転園も検討してみます😣
    ありがとうございます✨

    • 3月24日