※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

2歳の子が夜寝ないため毎日疲れ果てており、上の子の寝かしつけに困っています。どうすれば子供が寝てくれるようになるでしょうか?

毎日、毎日辛すぎます。
現在生後0ヶ月と2歳3ヶ月の女の子がいます。
里帰り中で上の子は保育園も実家近くのところに転園しました。
毎日上の子が23時すぎまで寝てくれません。

朝7時半起床
保育園昼寝12時15 分〜30分から15時
9時〜9時半に布団
そこからいつも2時間近くかかります😭
その間赤ちゃんが泣けば授乳したりもしてますが、
2歳の子の寝ないのに困り果ててます。
こんな狂った生活もさせたくないですが
疲れてイヤイヤもひどいし布団にも入ってくれないし
諦めて勝手に寝るまでYouTubeでも見せようか…
でもそれしたら終わりだなと思い…
毎日疲れ果てます。
今もじーちゃーんと行って入り口のところで癇癪おこしてます。
下の子も寝てても上の子の泣き声で起きます😭
早起きすれば夜寝ますかね?
どうしたら寝てくれる子になりますか?😭😭😭

コメント

うい

保育園に相談してお昼寝の時間を短くしてもらったらどうでしょうか?😣

  • みき

    みき

    やっぱりお昼寝長いですよね💦でもなかなか言いにくくて😖

    • 3月24日
  • うい

    うい

    言いにくいですよね😣
    しかも転園された?のでまだ日もそんなにたってないですよね?💦
    お休みの日のお昼を短くしても同じ感じですか?🥺

    • 3月24日
  • みき

    みき

    今月から行ってるのでまだ1ヶ月もたってないです💦
    そして里帰り中だけ通う保育園なので来月でまた転園予定です😱
    たった2ヶ月しか通わないので余計いいにくくて💦
    休みの日お昼寝短いと早く寝る日と遅くても23時とかにはならないです😖

    • 3月24日
  • うい

    うい

    言いにくいですね😭
    でも、休みの日に、早く寝る日があるって事はお昼寝が関係してそうですね😣後は、慣れない保育園で子供なりになにかあるとか😔
    次転園する時にチラッと先に相談してみてはどうでしょうか?😓

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

うちも保育園で2時間半くらい寝てくるので、夜遅くなってきました💦
8時半に寝室行って9時半頃寝ます。
寝室に好きなぬいぐるみを持っていって、入ったら豆球だけの電気にしてあとは寝たふり。とにかく寝たふりで泣かれても無視してます💧
お昼寝、2歳で2時間半は長いよなーって思うけど、先生達も昼寝の時間にやる事あるんだろうし言い出せずです。
癇癪も同じく毎日すごくって、、一人っ子なのに疲れ果ててます、、
アドバイスじゃなくすみません😓

  • みき

    みき

    寝かしつけにやっぱり1時間くらいかかるんですね💦2時間半長いですよね!!私も2人目が生まれるまでは無視して寝たフリしてたんですけど、今は寝てる下の子が上の泣き声で起きて2人で泣かれると地獄絵図です😱

    • 3月24日
くーぼぅ

私も二人目出産後、里帰り中同じ状況でひどいときは0時まで寝てくれず、自分が狂いそうでした。
赤ちゃん(妹)のいる生活に慣れてきた産後1ヶ月くらいから少しずつ赤ちゃん返り、イヤイヤがおさまってきました。
里帰りから自宅へ帰って来て、生活環境が整ってきた2ヶ月くらいから大分落ち着いてきて、今では妹のいる生活リズムにも慣れてきてくれました。
周りの友達にも似たような二人目出産後の状況を聞き、二人目出産したママ達はこれを乗り越えているんだと勇気をもらいました。
自分だけのママではなくなって上のお子さんもいろんな葛藤と戦っているんだと思います。
時が過ぎれば少しずつ生活リズムが戻ってくると思います。
ご両親の力を借りて今は耐えて頑張ってください。
こんなコメントしかできずごめんなさい💦

  • みき

    みき

    そうなんですね。わかります!私も狂いそうです😭里帰りは甘やかすジジババがいて娘にとって良くない?のかなと思い、早めに家に戻ろうかとも思ってます😭うちはまだ産後2週間とかなので1ヶ月くらいして落ち着くこと願います😭

    • 3月24日
はな

7時半起床なら早い方だと思いますけどね😣
娘は電気真っ暗じゃないと寝ないです😭
好きなキャラクターとかを持たせて一緒に寝んねしよ〜じゃ寝ないですかね?😯

  • みき

    みき

    今里帰り中で別の部屋に優しいじーちゃんがいる事わかってるんで、おもちゃや絵本は無視でそっちに行っちゃいます😭

    • 3月24日
のち

うちの息子も、保育園通っているとき2時間半から3時間ほど昼寝していたからか、夜なかなか寝ませんでした。二人目妊娠を気に引っ越し、昼寝の時間が30分から1時間、もしくはしない日もあるようになったら、だいぶ早く寝付くようになりました‼︎保育園の先生に相談してみることをお勧めします。

  • みき

    みき

    休みの日は30分とか寝ない日あるので約3時間の昼寝は長いな〜とまぢで思いますがうちの子だけ言いにくいです😭でものちさんの家も保育園変わって寝付くようになったのならやっぱお昼寝のせいですよね!

    • 3月24日
ぽんこ

元保育士です🎈
毎日大変ですよね💦
お疲れさまです😣✨
クラスの先生に言えば、お昼寝時間早めに切り上げて起こしててくれると思うので相談されてみてください!
1人くらい、早めに起きてる子がいても大丈夫ですよ🥰

  • みき

    みき

    他の園ですが友達も同じこと悩んで先生に言ったら1人だけ出来ないと言われたそうです😭保育園によって違うと思いますが、なかなか言いにくくて💦

    • 3月24日
  • ぽんこ

    ぽんこ

    え!😰
    そんなところあるんですね、、ちょっと考えられないです💦
    直接が言いにくいようでしたら、連絡ノート等はありますか?あったらそこに悩んでいることを書いてみてもいいかもしれないですね😣😣
    なにかアドバイスしてくれると思うのですが、、

    • 3月26日
にゃん太

昼寝を早く切り上げてもらうとか、あとは体力たくさん消費するとかですかね!
うちも2歳の娘がいますが2時間昼寝しても9時までには寝てます。
朝は7時前には起きてます!
昼寝か1時間とかそれくらいの時は8時とかには寝てます。
私も今赤ちゃんがいて里帰り中で同じ状況です。
早く寝てくれるといいですね💦

  • みき

    みき

    同じ状況ですね。にゃん太さんちの子は早く寝てくれて羨ましいです😭寝付きの良さとかその子によって違うのかもですが、うちはさすがに遅すぎます💦💦😖

    • 3月24日
どこかのママ

保育士です。
保育園で遊ぶだけじゃ体力が有り余ってるのかもしれないですね。保育園の先生に相談してお昼寝を早めに切り上げてもらったらどうでしょう?☺️
うちも1歳8ヶ月の男の子と生まれたばかりの子がいますが
上の子を寝かせる時は布団に寝せたら泣いても寝たふりしてます。1時間泣いたりママー!って呼ぶことがありますが、諦めて寝ます。その時は絶対顔見ません。寝たなーって思って顔覗き込んだら涙出てないんですよね。わら 完璧嘘泣きです😂きついでしょうけど、ひとまず保育園の先生に相談して乗り切りましょう😣💦

  • みき

    みき

    連絡帳になんとなく書いてみたので、その日帰ってきて連絡帳見てみたら、いつもより早く起こしてみました!とか期待してたんですが、全くそのことには触れてなくお昼寝もいつもどおりでした!🤣
    うちも1人の時はそのやり方してたんですが…2人目がいると😱どこかのママさんの家は上の子が泣いたりして下の子まで起きませんか?

    • 3月24日
  • どこかのママ

    どこかのママ

    そうなんですね😱直接お話して相談してみたほうがいいかもですね🤔

    うちは下の子がある程度寝れるようになるまで別の部屋で寝てます😊上の子の寝かしつけは旦那が早番やお休みの日以外は私が寝かしつけて、夜泣きした時は旦那に全て任せてます!私は下の子と一緒に寝てます☺️

    • 3月24日
  • みき

    みき

    やっぱり別の部屋がいいですよね!!私は里帰り中でもう一つ部屋準備してとも言えず…毎日母が寝かしつけてますがママーと言ってこっち来たり母が眠くなれば勝手に寝る!と言う考えで起きて遊び相手になったりヤクルトあげたり…😱
    夜泣きした時に下の子の授乳中🤱だったらママーママーと泣き叫んでますが別部屋だとその姿見られないので、大泣きにならないのかな?とも思います💦2人育児思った以上に大変です💧

    • 3月24日
  • どこかのママ

    どこかのママ

    難しいですよね😣上の子が夜泣きして起きた時は無理に寝かせないで眠くなるまで起こしてます☺️無理に寝かせようとしたら逆にギャン泣きするんで😓こっちもストレス溜まりますしね😂大変だけど頑張りましょう!

    • 3月24日
RK

うちの子も大変でした!産前産後3ヶ月だけ実家の近くの保育園に入れてました。朝は7時には起こしてましたが、夜中の授乳に一緒に起きてしまうので、寝不足で1人だけ昼寝の時間が長いし、20時には布団に入ってましたがなかなか寝ずで22時とかになったりしてました。2ヶ月位経ってようやく落ち着いて来た感じでした。とりあえず、もう少しだけ早く起こしてみるといいのかなと思います。自然と昼寝から早く起きられて夜も少しは早く寝れそうな気がします。寝かせる時間に授乳とかぶったら、可能ならご両親に哺乳瓶で授乳してもらって、上の子だけを寝かせるといいと思います。

  • みき

    みき

    わかります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)一緒ですね!悪循環なんですよね💦夜遅く寝てるから朝眠そうで、お昼寝はもう最初っから先生の起こす時間までマックスで寝て帰って来るので、また夜眠くないの繰り返しです。朝早く起こそう作戦したんですがグズってしまい私も夜中授乳などで寝れてなくて、疲れて一度きりで起こしてないです😭
    まだ来月も里帰りなので旦那は家に戻ったら生活戻せばいいって言うけどクセになるのが怖くて💦でもRKさんのおうちみたいに2ヶ月たって落ち着く話し聞くと安心します!うちもせめて家に帰った時いつも通りになってくれれば…

    • 3月25日
ケイサ83

私も今同じような状況で、里帰り中です。寝かしつけにだいぶ時間がかかって早くても22時です。今は上の子の寝かしつけ中、下の子は両親に見てもらってるのでいいんですが、家に帰ったらどうすればいいのか考えただけでテンパります。上の子は慣れない生活だからか夜中に何度もお母さん!と泣いて起きます。私が授乳中で手が離せなかったりしたらもーギャン泣きで、両方ギャン泣きでカオスです。早く家に帰った方がリズムが整うのかなと思う反面、帰ってからの生活が不安でもうちょっと実家にいようと思ったり...複雑です💦

  • みき

    みき

    そうなりますよね…😭今実家なので子供寝てからの家事はないけど、家に帰ったらどうすればいいのかと思います💦
    うちの上の子、私が先に寝かしつけしようと思い赤ちゃん親にお願いしたらしたで、赤ちゃん?ないー?と部屋から出て探しに行きます😖いたらいたでやきもち!ほんっとーめんどくさいです💦甘やかす祖父祖母がいない家の方がお利口さんだったので早く家に帰った方がいいとも思いますが、帰るのも別の意味で不安です😖

    • 3月25日