
コメント

はじめてのママリ
顕微授精で、1年4ヶ月かかりました‼️
検査を受けたり、移植出来ない期間があったりを含みます🙌🏻
「20代にしては時間かかりすぎたね😂」と先生に言われたので(笑)原因にもよりますがもう少し早く出来ると思いますよ😂
はじめてのママリ
顕微授精で、1年4ヶ月かかりました‼️
検査を受けたり、移植出来ない期間があったりを含みます🙌🏻
「20代にしては時間かかりすぎたね😂」と先生に言われたので(笑)原因にもよりますがもう少し早く出来ると思いますよ😂
「妊活」に関する質問
3人目妊活中です、、、 6/18排卵予定日。 6/15、6/18仲良し 7/3本日生理予定日ですがまだ来ず、、、。 多分夜くらいに生理来そうな感じはしているので期待はしていませんが、そわそわしてしまいます🥲 フライング検査した…
妊娠超初期症状・妊娠に気付いたきっかけ 皆さんが感じた、妊娠超初期症状ってなにかありますか? いつごろからどんな症状があったなど教えていただきたいです😌 また、今思えばあれが…とか、妊娠に気付いたきっかけに…
現在2人目妊娠中ですが出産後3人目を考えています。 元々不妊治療をしておりタイミング法で授かれたのですが次回は産み分けありの体外受精をしようと考えております。 できれば年子か、数年は空けるかどちらかがいいので…
妊活人気の質問ランキング
マロン🔰
教えてくださって有り難うございます
マロン🔰
お値段いくらくらいかかりましたか?
はじめてのママリ
採卵~移植を1回で約70万
凍結胚移植を1回で約15万
その他検査に各々数万円
採卵はアンタゴニスト法で顕微授精でした。採卵方法や凍結出来た個数によって多少金額が変わります。また、体外受精に比べて培養に係る費用が少し高いです。
凍結胚移植は、私はホルモン補充周期だったので、薬代が含まれています😊
マロン🔰
教えてくださって有り難うございます😃