※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

堺市西区から通える産婦人科で、母子同室以外の選択肢を教えてください。1人目の経験から母子同室を避けたいです。

堺市西区から通える産婦人科で、
母子同室ではないところってありますか?

1人目の時に母子同室で、ご飯もまともに食べれず寝れずで大変だったので、母子同室以外を希望してます。

コメント

ぽせ

野崎レディースクリニックで産みました!
昼間は母子同室、預かりもできると聞いてましたが、ほとんどの方が来客時以外預けっぱなしでした😂
私もそうしていたのでかなりゆっくり休めましたよ✨
授乳は3時間ごとで、夜は寝ててもナースコールで呼ばれるし、しんどいからちょっと長く寝たいなと思ったら「次の授乳飛ばしてください」って言ったら呼ばずにミルクあげておいてくれます🙋‍♀️

  • みい

    みい

    ええ❤️それはいいですね!
    調べてみます!
    ありがとうこざいました😊

    • 3月25日
✨かぜきちmama✨

和泉府中駅の府中病院も母子同室ですが、ご飯の時、シャワーの時、夜や体調悪い時預かってくれます💕
2人目のママさんは、夜通し寝られることはもうないからと退院前の日赤ちゃん診てもらったみたいです☺️
ご飯も美味しいし、おすすめです✨

  • みい

    みい

    ご飯美味しいんですね❤️
    それも大事ですよね!

    ありがとうこざいます😊

    • 3月25日