
妊娠中から痔の症状があり、明日母乳外来で助産師に相談したいが、内診が必要か不安です。助産師に話しても良いでしょうか。
私自身なんですが痔のような気がします😭
妊娠中からあったのですがなんだか恥ずかしくて言えず…明日母乳外来で産院へ行くので言おう!と思ってます💦
ただ母乳外来なので助産師さんとしかお話はしません。
そう言った事は先生じゃないとダメでしょうか😥
来月1ヶ月検診ありますが正直いつも助産師さんはいつも同じ方なので助産師さんの方が相談などもしやすいです。
また痔の相談したら内診などしてもらわないとダメですか?
- ぎゃびー(5歳7ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント

ぷうたん
私は肛門科に行ってます😣毎回内診ありますが、直ぐ終わりますよ!
ぎゃびー
コメントありがとうございます!
言い訳ですがなかなか専門病院に行けず…でもやはり専門病院の方が確実ですよね😭
子供たちなんとかなりそうな時行ってみます!
ぷうたん
痔って色々あるので、専門病院で一度見てもらった方が良いと思いますが、産院でもお薬もらえるかもしれません。お薬もらえたら良いですね😊