※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
産婦人科・小児科

診療センターについての質問です。予防接種当日の体温測定方法や費用、副反応、授乳場所、オムツ交換場所について知りたいです。初めての予防接種で不安があります。接種後の授乳タイミングや医師の指示も知りたいです。

茨城県土浦市神立町にある診療センターについてです。

1、予防接種当日に体温を測るのは非接触タイプまたは短時間で測れるものですか?
2、1番初めに2ヶ月で行う予防接種で、ロタも受けるのですが、いくらくらいかかりますか?
3、同時接種で副反応が出た方、どのような症状でしたか?
4、授乳できる場所はありますか?
5、トイレなどオムツ交換する場所はありますか?

来週、初めて予防接種で行くのですが近所なのにかかったことがなく中がわかりません。
徒歩で片道20分程かけて行くので帰りに授乳してからでないと泣いてしまうかもしれません。
接種後30分程すれば授乳して良いとネットで見たので副反応がなければ帰りに授乳できたらと思います。
もちろん当日医師に確認しますが、何か指示がありましたか?

質問が多くてすみません...
答えられるものだけで構いませんので教えてください。

コメント

まま

初めてはドッキドキですよね😱
体温計は脇に挟むやつです。
私は行く前に測って書いて行ってます!!

ロタは確か8,500〜9,000円ぐらいだったと思います。曖昧ですいません😭

副反応はうちの場合心配になるくらい寝てました😂

授乳する場所はありますよ♡
看護師さんに声掛ければ教えてくれます😘

トイレは見かけたけどオムツ交換まではわかりません😱
すいません😭

  • はな

    はな

    ほんと先週くらいからソワソワしてます(T_T)
    脇で数秒で終わるものでしょうか?

    結構するんですね😳
    一応2万円お財布に入れました!

    きっと疲れてしまったんですね😌
    うちの子も帰ったらたくさん寝ると思います☺️

    授乳する場所あるんですね!
    よかったです😭
    授乳できればオムツ交換もできると信じて...!

    ありがとうございました😌

    • 3月24日
  • まま

    まま

    そうなりますよね😱
    けど、みんな優しいです♡

    体温計はたぶん数秒だった気がします🤔

    結構しますよね😣
    けど、それで娘守れるなら…みたいな笑

    ビビらせたらごめんなさいですけど、お熱出るコもいるみたいなんで気をつけて下さいね😱

    • 3月24日
  • はな

    はな

    うまく抑えていられるか心配なのですが、大丈夫でしょうか?😭
    あと、恥ずかしながら痛くて泣いてるのが可哀想でわたしも泣くと思うんですが引かれないですかね...?(笑)

    体温計、それなら大丈夫そうです。
    家のは非接触なんですが、どうも信用できなくて😩

    調べまくって熱や嘔吐など見かけて心配してます😭
    その時の対応なども聞かないとですね。

    • 3月24日
  • まま

    まま

    2ヶ月なので大丈夫かと思いますが…
    もし娘さん嫌がったら、小児科の受付で聞いてみるといいかもです♡

    私も最初は、涙うるうるでした😭笑
    先生と看護師さんにバレてたと思いすが、何も言われませんでしたよ🤣笑

    体温計、やっぱり脇に挟まないとって思っちゃいますよね🤔笑

    市から予防接種の本もらってあったので、読みまくって、調べまくりました!!
    先生からは、本読んだー??って、聞かれて、看護師さんから対応の説明あったと思います!!

    初めての予防接種
    がんばって来てください♡
    応援してます(ง •̀_•́)ง♡

    • 3月24日