※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

発熱したらすぐ病院連れて行きますか?4歳双子です。6月に発熱したらなる…

発熱したらすぐ病院連れて行きますか?

4歳双子です。
6月に発熱したらなる早でクリニック連れて行ったりして2人いるのもあり、週2とかでクリニック行っていました。

そのせいか、立て続けにいろんな風邪ウイルスにかかったようで、治っても次の日にはまた発熱し、、、を繰り返して1ヶ月ほどほぼ療養しました。

その経験からお盆明けから発熱したのですが、
カロナールが家にあったので受診様子見しました。

1人咳がひどくなってきたので受診しましたが、
看護師さんにこの間に受診してないの?と聞かれて
やっぱり早く受診すべきだったのかな?と
反省しました。

みなさんすぐに受診しますか?
受診していると他の風邪うつったりしないでしょうか?

コメント

ママリ

発熱時の具合によります!
ご飯食べられない、ぐったりしてる、明らかに感染症ぽい
だとすぐ受診します!

発熱してすぐ通院してもやることはあまり変わらないと言われるので、2日目ぐらいに通院することが多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます!
    やっぱり2日目とかには受診しますよね😅
    次からそうしようと思いました❗️

    • 2時間前
ひろ

家に薬がない場合は発熱前の初期症状でも早めに連れて行き薬をもらうようにしています。

うちは保育園で色々貰ってきていたので病院でもらうことはありませんでしたが、小さいうちはたくさんもらってきますよね…😢

我が家も3歳1歳1歳の頃、胃腸炎が3巡し1ヶ月以上誰かしらが休んだことがありました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます^^
    本当にすぐもらってきてしまい、病院以外外でていない時とかもあったので、クリニックに行くことが怖いとも思ってしまってました😰
    でもやっぱり熱でたら翌日には診てもらわないとですよね!
    今回のことで、様子見せずすぐ連れて行ったほうがよかったなと思いました😂

    • 1時間前