
コメント

ママリ
まだ建ってはいないですが
6月から着工予定です!

km.
カバヤさんで建てましたー!
-
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます🙇♀️
カバヤに決めた決め手は何でしたか?😳😳
また、値段的なことも答えれる範囲で教えていただけると嬉しいです🙇♀️💗- 3月24日
-
km.
遅くなりました〜💦
知り合いの知り合いから紹介して貰えるとの事で第一候補でした!
ハウジングモールなとで他のメーカーさんと比較して
対応の良さや価格で決めました。
隣の県のモールの担当さんは
感じがあまり良くなくて
そこでは構造などだけヒントにして
担当さんも紹介だったので
そちらの方と会ってみてとても良い印象だったので🏡。
・上物だけです。
・浄化槽 ・オール電化
・商品名 Emo HEMS仕様 SS仕様
・サンルームあり ・外構 塀以外の木など、アプローチ、門柱、芝、駐車場スペースのコンクリート(2台分)、足洗い場あり
・火災保険料 ¥311,850込み
・ちょこちょこ追加料金のメニューを選んでいます
・特注の棚、手洗い場なども複数あり
・家電など買い替えたものもローンに組み込んであります
・最終合計額 ¥34,541,000-
・35年ローンフラットではないです
予算3500万〜4000万でしたが、
私両親に高いと指摘された為
ソーラーを辞め、ランクを落として建てました。
あと聞きたいことあればまた調べます🙋♀️- 3月24日
-
( ◜ᴗ◝)
やはり紹介割引とかありましたか😳??
担当の方との相性は大切ですね⭐️
詳しくありがとうございますっ🙇♀️💗参考になります!!
間取りは何LDKで建てられましたか??
うちも最初別のHMさんで4000万で見積もりを出されましたが、私両親に高いと言われ、今別の工務店さんで3400万で見積もりを出してもらっていて、それなら…と納得してもらえたので、土地込みで3400~3500万で建てられるといいなぁ、といった感じです🙄
土地が1000万で平屋で4LDKで考えてるんですが、ソーラーとか考えると厳しいですかね😅💦- 3月25日
-
km.
紹介割引ありましたー!
その他もいろいろと安くしてくれたり
プライベートビエラつけてくれたりありました✨
4LDKですかね?、(いまいち数え方わからないw)
2Fに4部屋(ウォークインクローゼットあり)、トイレ、手洗い場
1Fに和室、パントリー…あとはLDKとお風呂、洗面所、手洗い場です🏠。
平屋ですか!良いですね😊❤︎
ソーラーうちで200万くらいだったので
そんなめちゃくちゃ高いわけでは無いかと🤔
サンルームも100万だったので
そっち優先でソーラー削りましたが😂- 3月25日
-
( ◜ᴗ◝)
うちは紹介とかではないので残念です😢😢
あ、それだと5LDKですかね🤔
とても広いお家で羨ましいです💗
何に1番拘りましたか?😊
土地が狙っているところが坪数が広めだったので老後のことなども考えて平屋で検討してます⭐️
早くHM決めないと土地が売れちゃうかもなんで早めに決めないとって思ってるんですが😅😅
サンルームいいですねっ😊うちもサンルーム欲しいですが100万円ほどで出来るんですね🙄💗
今度打ち合わせの時に聞いてみようと思います!!- 3月25日
-
km.
紹介すれば双方お得になるので
紹介したいところではありますが
ここでは難しいですね😖💦
私の中では大きめのパントリーとサンルームです!
図面ではよくわからずそのまま作ってもらったパントリーや洗面スペースの棚が
思ったより奥行きがあり使いづらいとかあるので
使い慣れた幅や高さなどがあれば
"これくらい"と明確に指示すると失敗はなさそうです😂
うちも平屋候補に上がりましたが
両親に反対されて…
土地を譲ってもらうぶん
勝手にもできずでした😅
うちのサンルームは部屋からそのまま出れるタイプにして
勝手口と窓もつけています!
うちが付けてのあれですが
冬場は普通に外干しと同じように冷えるので
ある程度でしまうか
コンセントつけて除湿機や乾燥機が
使える環境にしておくとかが良いかと。
(うちは、コンセントなし💦)
屋根部分も全面半透明にしましたが
三分の一くらいは暗めにして
陰干し風にしても良かったな…とか。
いろいろなタイプがあったと思うので
相談してみて検討ください☀️- 3月25日
-
( ◜ᴗ◝)
ここで無ければぜひお願いしたかったです~😭残念…
大きめパントリーとサンルームに拘られたんですね💞
なるほど!実家の棚などを測ってみて明確にお願い出来るようにしとこうと思います⭐️
なるほど~🙄サンルーム、コンセントあった方が良さそうですね🙄🙄
相談してみようと思います⭐️
詳しく教えていただき、ありがとうございます🙇♀️💞- 3月25日
-
km.
楽しみですね😊
素敵なおうちができます様に🏡✨
あ、壁紙一面だけ色変える…とか
種類多様しすぎると1ロール購入とかになりますし価格もでかいので
めちゃくちゃ高くつきますので
天井とか使い回ししたり
ポイント抑えて決めるのおすすめしときます😂
うちが結婚してすぐに建てたので作らなかったのですが…
子供用の物とか入れるスペースとして
土間収納みたいな
玄関のところにベビーカーや
外用おもちゃセットを置ける
スペースがあれば良かったなと思いました!- 3月25日
-
( ◜ᴗ◝)
壁紙はポイントを抑えて決める!
なるほどです😳!そうしようと思います⭐️壁紙も価格でかいんですね~😭😭
あ、土間収納というかシューズインクローゼットを作ろうと思ってます❣️
そこから洗面台にすぐ行けるように…
やはりベビーカーや外用おもちゃ置くスペースになりますよね🙄絶対ここは外さずにしようと思います❣️❣️- 3月25日
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます🙇♀️
カバヤホーム行ってみていいな、と思ったんですが
カバヤに決めた決め手は何でしたか??😳
また値段的になことも教えていただけると嬉しいです🙇♀️❣️
ママリ
私は4社ぐらい回ったんですが、金額から話す会社もあれば、値切ります!と、いきなり言う会社もあったなかで、カバヤホームは構造等の話しから始まり、ある意味信用できるなーと思いました😊
間取りも希望を言いまくりましたが、ずっと付き合ってくれました!担当の方との相性が合うのが良かったのかもしれないです✨
値段的な事…どんなことが知りたいですかー??
( ◜ᴗ◝)
私も今4社目でカバヤさんです😊
どの会社も様々ですよねー💦確かにカバヤさんは構造の話からしてくださって、良かったです😊😊
担当の方との相性って大切ですよね😆
私たちはまだ1回しか会ってないのでなんとも言えませんが、感じのすごく良い担当さんでした😊
マイスト、エスタ、レーヴがあると言われたんですけど
どれにされましたか??
あと建坪とトータルどれぐらいだったか教えていただけると嬉しいです🙇♀️無理でしたら大丈夫なので!!
ママリ
遅れました💦
そうなんですね。ほんと、色々な会社がありますよね!
長い長い付き合いになるので、相性は大切にした方がいいですよ😊
私は旦那さんの趣味部屋を作りたかったので、レーヴです😉
建坪は58で、土地込みでトータルは今のところ約3700ですが、最終的な金額がまだなんですが、下がると思います。
( ◜ᴗ◝)
相性大切ですよね😳!
今のとこ住林の営業さんとの相性がピカイチで良かったんですが
なにせ高すぎてでした😂😂
レーヴなんですね😊うちもレーヴがいいなぁって思ってます!
旦那様の趣味部屋もあって素敵ですね❣️
そして56坪ってとても大きいお家なんですね😳羨ましいです!!
何LDKですか??
土地込みで、その建坪でその値段だととてもいいですね😍
ママリ
確かに、住林いいですよね✨
色々と決まった家より、自分達で決めれる家にしたかったので、カバヤにしましたよ😊
レーヴいいですよね♡
我が家は5LDK+パントリーにしました‼︎
HMによっては、たし算方式のとこも多いですが、カバヤは引き算方式で、金額もその都度つたえてくれるので、安心感がありますよ
( ◜ᴗ◝)
自分たちで決めれる家、とても魅力的ですよね💗💗
とても広いお家、本当に羨ましいです😍
上物だけでどれくらいしましたか?
良ければ教えてください🙇♀️(無理でしたら大丈夫なので!!)
なるほど😳引き算方式なんですね⭐️
希望の間取りを伝えたので、次回見積もりを出してくださるんですが、いくらになっているのかドキドキしてます😂😂
ママリ
ですです💗
上物は約2300ちょいですよ😊あ!外構コミコミです‼︎
私も最初に希望間取りで金額を出してもらう時はドキドキでした!多めに予算どりしてくれているので、照明やカーテン持ち込んだりすると、かなり引き算されて、希望範囲内の金額に収まりました(笑)
( ◜ᴗ◝)
外構コミコミでその値段ってかなりお安いですよね😳😳!!
ソーラーとかそういったものはのっけましたか??
多めに予算取りしてくれるのも増える心配がなく、安心ですね💗
照明やカーテン持ち込んだりするとかなり引き算されるんですね😳私もその手を使わせてもらいます😆😆
ぽんママさんのお話が聞けて、めちゃくちゃカバヤで建てたくなってます😂💗
ママリ
最初、ソーラーを乗せたいと思っていましたが、カバヤの方に買取額や維持費を考えるとオススメできない(最初の10年は買取額も高いですが、11年目からガクンと落ちます。蓄電池等ふくめ維持費が高い)と説明いただき、ローンの金額も高くなるので、辞めました。また、混ぜ瓦を使いたかったので外観重視にしたのもあります😊
カーテンレールやダウンライトなど、内装に直接手をかけるものだけアフターのことがあるので、カバヤに依頼して、カーテン生地やシーリングライトは持ち込みます✨それだけでも、全然金額は下がりますよ
あとカバヤの特典は…打ち合わせのたびにカバヤ食品のお菓子、箱ティッシュをいただけることですかね😉箱ティッシュ、子供への使用頻度が高いので地味に助かってます♡
( ◜ᴗ◝)
なるほど🤔
維持費や買取額のこと知りませんでした💦詳しく教えてくださり、本当に参考になります!!
混ぜ瓦💗とてもオシャレですねぇ😊洋風な感じなお家ですか?😍
直接手をかけるものだけ依頼されたんですね😳そのやり方真似させてください🙇♀️🙇♀️
前回お菓子と箱ティッシュいただいたんですが、あれは毎回なんですか🥺💞どちらも嬉しい😍😍主人がサクサクパンダが好きなんで喜びます(笑)
箱ティッシュも子供の使用頻度うちも高いんで助かります😊💗
ママリ
いえいえ☺️
私も色々と教えてもらうまでは知らなかったので💦
洋風です!ナチュラルなプロヴァンス 風&北欧風なお家にしました💗
他にも収納スペースは収納するものが決まっているなら、可動棚より固定棚の方が安いとか、窓も規格サイズなら余分なカット料金がかからないとか、色々と教えてもらいました✨色々と聞いてみたらいいと思いますよ😊
サクサクパンダ‼︎我が家にもありますよ😉頂いてから、これカバヤ食品の商品なんだーと知ったこともあります(笑)ジューCも美味しいですよ笑笑
( ◜ᴗ◝)
洋風なお家素敵です~😍
私も2階建てにするなら洋風なお家が良かったですが、平屋なのでシンプルなものにしようと思ってます⭐️
なるほどです💞
色々と聞いてみながら、ぽんママさんから教えていただいたことも参考にしたいと思います😊😊
ジューCも美味しいですよね💞
久々にカバヤのお菓子を食べましたが懐かしかったです(笑)
ママリ
平屋‼︎羨ましいです
私も平屋が良かったんですが
面積が増える分、金額も増し増しに
なってしまい諦めました😢
土地がひろいので、駐車場4台分確保できました笑 反対側はウッドデッキやら花壇、砂場でも作ろうかと考え中です(笑)
最初は打ち合わせも頻回なので、カバヤのお菓子食べながら理想のお家作り頑張って下さいね💗💗💗
( ◜ᴗ◝)
最低限の部屋数でこじんまりした家になりそうですが😅
駐車場4台分いいですね😳のちのち子供が車持ったりするので
駐車場はあって困りませんもんね😊😊
そして反対側も充実してて羨ましい~😍😍うちも砂場欲しいなって思ってます😆😆
はい!理想の家づくりをお菓子を食べながら(笑)頑張ります❣️
たくさん教えていただき、ありがとうございますっ🙇♀️🙇♀️