※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamachan
妊娠・出産

里帰り中、陣痛がきて1人で病院へ行くことに不安を感じています。家族が仕事で不在の場合、陣痛間隔を測りタクシーで病院へ行き、必要なら家族に連絡する方法を知りたいです。

素朴な疑問なのですが、
陣痛がきて病院へ行くまで1人で行かれた人っていますか?😲

里帰りする予定なのですが、家族全員仕事してるので、基本ひとりだなと思って不安になりました😅

1人で陣痛間隔測って、タクシー呼んで、病院いって、産まれそうだったら家族に連絡って感じですか…?
すみませんまだ無知で😂

コメント

はるな

時間帯にもよりますが基本そうなりますね

私は1人目夜の陣痛?だったので、朝まで我慢して旦那と病院へ行きましたが、まだまだとの事でまた家に戻りました

陣痛タクシー何軒か登録おすすめします

あと1人の時必要最低限の荷物をまとめておいて、残りは家族に届けてもらうようにします

ao

上の子のとき、誰もいないときに破水してしまって、タクシーで行きました!!

タクシーの中でどんどん痛みが出てきてました、、笑
そのタクシーの中で家族に連絡しました!!

deleted user

二人目がそうでした😃
下の子を旦那にみてもらい、一人で産みました😄
逆にひとりで集中できました💕

Καnα♥︎

1人目の時、1人で病院行きましたよ🙆‍♀️
最初はそんなに痛くないし動けるので、陣痛間隔測って病院に連絡して、来てくださいってなってタクシー呼んで、その間に荷物の最終準備して旦那と親に連絡してって感じでした☺️