![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
便秘ぎみで牛乳やヨーグルトを摂取しているが、最近うんちがゆるくなり、おむつが漏れる状況。牛乳を止めても改善せず、おむつのサイズアップが必要か悩んでいる。病院に行くべきか迷っている。身長79cm、体重10.5kg。
もともと便秘ぎみなので牛乳は1日平均150〜200、
ヨーグルトも朝のみ50ほど食べていて、
それでふつうのうんちがでるといった感じだったのですが
ここ1週間ほどうんちがかなりゆるくなり
足回り、背中漏れします。😨
ゆるくなって、一昨日から牛乳をやめましたが
それでも変わらずゆるいです。
これはそろそろおむつのサイズアップをした方がいいんでしょうか?🤔
身長79センチ、体重10.5キロ、マミーポコM使ってます。
風邪の症状、熱などもなく、元気なので
病院に行かなくてもいいかなぁと思ってますが
さすがに1週間ゆるいので病院に行ったほうが
いいのかなぁとも思っています💦
- ママリ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
おしっこも漏れますか🤔?
娘は身長80、体重約10kgですが同じマミーポコのM使ってます🙂
足回りやお腹に跡つかないからまだ大丈夫だろうと使ってますが、漏れが気になるならサイズアップしてもいいと思います🙆♀️
子どもは下痢が長引きますが
娘も1日に何度もゆるい💩出て数日続いた時は病院行き整腸剤処方してもらいました😅
ママリ
コメントありがとうございます📝
おしっこは、夜早く寝てしまってそのまま朝まで起きなかったときは
たまに漏れますがそれ以外はほとんど漏れません😭
お腹や足回りもとくにきついと感じた事はなくてまだまだMでいけそうだなぁ🤔って感じです😱
もう1週間続いてますし、
一度病院に行ってみようと思います😭