コメント
退会ユーザー
うちの子8ヶ月、寝返り、お座りしかできませんよ😁
寝返り返りには興味なしのようです(笑)
成長は個人差ありますので、何の心配もしていません。
ハイハイは平均的に7~10ヶ月くらい、伝い立ちは平均的に8~11ヶ月となっています。
退会ユーザー
うちの子8ヶ月、寝返り、お座りしかできませんよ😁
寝返り返りには興味なしのようです(笑)
成長は個人差ありますので、何の心配もしていません。
ハイハイは平均的に7~10ヶ月くらい、伝い立ちは平均的に8~11ヶ月となっています。
「うつ伏せ」に関する質問
生後6ヶ月の赤ちゃんの発達が心配です。 片側への寝返りはできるのですが、ゴロンとさせても何十分も寝返りもせず、そのままの姿勢でいます。 おもちゃを渡しても全然興味なく、すぐにポイ。 うつ伏せになっても動かず…
生後3ヶ月なのですが、うつ伏せにすると頭は90度に持ち上げれますが まだぐわんぐわんして、必死そうです。 しかし寝返りするようになって、うつ伏せで上記の状態になり どうにもならなくなって顔を真っ赤にして泣きます…
夫の自慰行為について 今朝夫が一人でしてるのを目撃してしまいました。 って言っても完全に目撃したわけではないです うち洋室2つとダイニングの横に和室があってココ最近引っ越しできたばかりで、洋室の一室を寝室にす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m.ymamam
お返事のお礼が遅くなりすみません🙇♂️回答ありがとうございます。
じゃぁ、まだズリバイしなくても遅いわけではないんですね😆上の子は早かったし、下の子のが成長早いとまわりから聞いていたのでちょっと心配でした💦😭