※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子を育てており、ルーティンを見てアドバイスを求めています。朝4時のミルクをなくしたいとのこと。現在のルーティンは4時・7時・11時・15時・19時・21時のミルクと離乳食です。

あと3日で8ヶ月になる男の子を育てています
今のルーティンはこのような感じなのですが、
このルーティンを見てどのように思いますか?
アドバイス頂きたいです。

あと朝4時頃のミルクをなくしたいです。
改善点があれば教えて頂きたいです。。

4時ミルク
7時ミルク
11時離乳食&ミルク
15時ミルク
19時離乳食
21時ミルク 就寝

コメント

はある

19時の離乳食をもう少し早めてもいいのかなと思います✨18時とか✋
夜中のミルクがなくなったのは離乳食3回にして200ほど1回で食べるようになってからでした!

  • とも

    とも


    なるほど!明日からそうしてみます🥺
    やはりまだ先なんですね!
    てっきりもうやめたほうがいいのかと思ってました!

    ご回答ありがとうございました❣️

    • 3月23日
  • はある

    はある

    中には朝まで寝る子はいるかもしれませんが、ミルクでも夜中はどうしてもお腹すいて起きるかと思うので✨
    まだまだ無理に減らさなくてもいいかと思います✋

    • 3月23日
  • とも

    とも

    ご丁寧にありがとうございます🥺

    朝まで寝る子をよくみるので何が悪いのだろうと考えてました…🤦🏼‍♀️

    今まで通り続けます❣️

    • 3月23日