※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
雑談・つぶやき

世の中には『嘘も方便』という言葉がありますが、皆さんは自分の都合の…

世の中には『嘘も方便』という言葉がありますが、皆さんは自分の都合の為だけに相手に嘘をついたことはありますか?

自分も嘘をついたことがあるのですが、独身の頃にすっごいハマっていたBL同人誌の初回限定グッズ(添い寝ポーズの等身大タペストリー)が欲しくて、当時付き合っていた元カレにデートを誘われたのに、「今日は会社の飲み会があるので行けない」と嘘をついてしまいました💦

彼氏なんだから素直に言えばよかったのにと思いますが、ママリでよく『ママ友とお出かけの約束したのに、嘘をつかれて別の人と遊びに行っていた…』という話を聞くので、嘘も方便で許せる範囲ってどこまであるのかなと思いました😵

コメント

deleted user

そんなこと言ったら
私は嘘ばっかついてます🤣🤣

親にも旦那にも子供にもママ友にも友達にも笑

ママリ【・∀・】

ありますよ!
みんなあるんじゃないですかね?
気乗りしない誘いに「先約がある」とか「体調が悪い」とか。

誰も傷つけない嘘なら『嘘も方便』だと思ってます!
正直に伝えてムードや状況が悪くなるよりはいいんじゃないですかね?🤔
私にとっては、言いにくいことをオブラートに包むのと同じ感じですね😅

はじめてのママリ🔰

BL同人誌の初回限定グッズにめっちゃ笑いました🤣笑
それは買いですね!!仕方ないです!!笑

それなら私は当時彼氏(現旦那)に仕事とウソついて、県外の同人即売イベントに友達と行ったりしてました🤣笑
当時は趣味のこと言ってなかったので、正直に言ったら引かれるかもとか嫌われるかもとかそんな気持ちでした😣

ゆいやま⛄️🖤💙

ありますよ〜😂
私は彼氏(今の旦那)と付き合いたてだった時に旅行に誘われましたが、その日は大好きなヴィジュアル系のライブ!(セミファイナルとファイナル2days)
めちゃくちゃ頑張ってチケット取っただけに優先すべきはライブ!😂
ヴィジュアル系が好きとは言ってなかったので、つい「行きたいんだけど…仕事の研修で泊まりなんだ🙏」って嘘つきました😂

用事があるって言うといろいろ聞かれるので、研修ってことにしました笑

かつらぎ


皆さん、コメントありがとうございます💡

自分も相手に言いたくない用事があると嘘をついて断っていたので、皆さんから経験談を頂き安心しました!

ちなみに、今日は親から家に遊びに行っていいか電話がきたのを、どうしても観たいアニメの再放送と時間と被るので『お買い物先にいるから、帰りに実家に寄るね』と嘘つきました😂