

はじめてのママリ🔰
1人目前置胎盤と言われましたが普通に仕事していました😊
中期に入ったら自然に治ってました❗️
先生に休んだ方がいいと言われているなら休んだ方がいいですが何も言われていないならそのまま仕事して大丈夫だと思います🙆♀️

あい
1人目の時は前置胎盤と言われて張り止めの薬飲みながら変わらず仕事を続けてていましたが、治らず出血も続いていたので24週から仕事を休みました。
2人目も初期は前置胎盤でしたが出血がなかったので、産休入るまで普通に仕事は続けていました。
はじめてのママリ🔰
1人目前置胎盤と言われましたが普通に仕事していました😊
中期に入ったら自然に治ってました❗️
先生に休んだ方がいいと言われているなら休んだ方がいいですが何も言われていないならそのまま仕事して大丈夫だと思います🙆♀️
あい
1人目の時は前置胎盤と言われて張り止めの薬飲みながら変わらず仕事を続けてていましたが、治らず出血も続いていたので24週から仕事を休みました。
2人目も初期は前置胎盤でしたが出血がなかったので、産休入るまで普通に仕事は続けていました。
「お仕事」に関する質問
時短の使い方について。 一般的な考えを教えてください 現在、片道1時間の距離で通勤していて、 一日6時間の時短の正社員で働いています。 今は家が遠いからという理由で時短をしていますが、 仮に、勤務先と家が近く…
コールセンター勤務です。 喉が弱く、頻繁に痛くなったり咳がでます💦 都度病院受診して薬飲みますが、痛すぎたり咳がひどいと電話対応厳しいので休む時もあります。 今の前もコールセンターでしたが、そういう時は無理せ…
育休詳しい方いませんか?教えて下さい。 今年3月6日〜転職し今の職場に居ます。 雇用保険は加入しています。 3月6日より前は前職で2年半程務めています。 雇用保険は加入しています。 来年の4月半ばが出産予定日なの…
お仕事人気の質問ランキング
コメント