※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひざ
子育て・グッズ

みなさん怒らない育児してますか?どうしても怒鳴ったりしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

みなさん怒らない育児してますか?

どうしても怒鳴ったりしてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

あーか

怒鳴ったりはしないですが、怒る時は怒ります!!
4歳とか怒らない育児難しくないですか😭??

  • ひざ

    ひざ

    無理です😭
    ほんとにみなさんどうしてるのか気になります😭

    • 3月23日
  • あーか

    あーか

    保育の仕事してましたが…怒らない育児って一歩間違えたら舐められて、怒られないから大丈夫と覚えたりするので、私はメリハリが大事だと思ってます( ´ω` )/

    • 3月23日
  • ひざ

    ひざ

    確かにそうですよね!
    線引きが難しいです😭

    • 3月23日
rn

まだこの世に産まれて3年3ヶ月しか経ってない人間って思うようにしてます😭
どうしても人対人になってしまって怒りが込み上げて、まだ我儘盛りのキッズだと言うことを忘れると怒ってしまうので、出来るだけ怒りたい時はそう考えてます😭
それでも怒ってしまいますが、私が1番怒るリビングの壁に子供の、可愛いお気に入りの笑顔の写真を貼り、怒りたい時にそれをチラ見すると、怒りが冷めることがあります😞
それでも怒りますけど😭😭回数は大分減りました…

  • ひざ

    ひざ

    なるほどです!
    そういう風に思えるように努力します!
    でもかーっとなると止められないんですよね😭

    • 3月23日
つぉしくん5さい

怒るのは仕方ない事だと思います。

うちも小さい時はよく怒ってました。今は怒鳴ってますし取っ組み合いの喧嘩してます😌

  • ひざ

    ひざ

    話をしても聞いてない。シカトするんです。
    だからめちゃくちゃ大きいほぼ怒鳴り声でやっと聞こえるという感じです。疲れるんですよ毎日なんで😭

    • 3月23日
  • つぉしくん5さい

    つぉしくん5さい

    4歳なので反抗期も少し入ってるかもしれないですね😭
    ママのお話聞けない悪い子だれー?とか言ったら反応してくれる気がします😌

    • 3月23日
  • ひざ

    ひざ

    反抗期あるんですね!
    だから不服そうな顔したりするんですかね?😳

    • 3月23日