

y______r
うちは玄関から洗面所、お風呂がすぐにあって、キッチンはリビング通って奥にあります😊
子供が帰ってきてすぐに手を洗えたり、主人が作業着のままリビングに入りたくない人なのでこの間取りで大満足です✨

バマリ🔰
お風呂まわりを使うときに暖房や扇風機を置いてしのげるなら問題ないです。
兄の子供がスポーツをしているのでリビング前に入る前に手荒い着替えをしてから来るようになってますキッチンを通ってリビングに入れます。
他は昔の通りかたで客間を通らないとリビングには行けない間取りです。客間はほとんど使われておらず老後寝室になる感じですね。

ルー☆
うちは二階リビング、一階が風呂、洗面所です。
店舗件住宅の為どうしてもこのような配置になりました。
ランドリールームは下にあるのでお風呂や朝の準備しか下に行かないのでそんなに不便してません☀️
全て一階ならば尚更問題はないと思いますよ💡

☆milky way☆
洗面所は1階にも別で設けましたが、リビングが1階にありお風呂は2階です☆
洗濯物干すのが2階なのでこの方が同線的に私は楽です☆
お風呂が1階になくても問題は無いし、洗面所あるのでお客さんきてもそこで手を洗えるし……それより洗濯物を2階で干すのにお風呂場が1階だと運ぶの大変だなぁ💧と思ったり😅

アオ
うちは玄関入ってまずキッチンがあり廊下を行くと洗面室お風呂、そのまた廊下の奥にトイレがあります。
悩みに悩んで考えた間取りなのでとっても気に入っています。
洗面室から洗濯物をすぐ外に干せるし、キッチン離れてても特になんの問題もないです。

なな
まとめてのお返事になりすみません💦
みなさんのご意見で水回り離れていても快適に過ごされていると分かり安心しました!😊
これで少し進みそうです!
ありがとうございます😌💕
コメント