
子どもは何歳ぐらいから一人部屋を欲しがりますか?マイホームが欲しいの…
子どもは何歳ぐらいから一人部屋を欲しがりますか?
マイホームが欲しいので賃貸の家賃を抑えたいのですが、抑えると部屋数が限られます。
現状は団地みたいな作りのマンションで部屋が3個ある3LDKです。訳があって年度内に引っ越すことになります。
子供3人います。
上の子は2年生。下の子達は3歳2歳です。
上の子の部屋を1つ確保して、下の子たちが5年6年になるまで2人分の部屋を1つにまとめるのは可哀想ですかね?
6畳で収納はさらにあるので、8畳ぐらい?
☆上の子→6畳1部屋
☆2歳3歳子ふたり→大きくなったら約8畳を1部屋
やっぱり高学年思春期になるとお兄ちゃん&弟が一緒の部屋って嫌ですかね😥?
- はじめてのママリ🔰

ウーパールーパー
うちは転勤族で小5小3幼児がいますがそれぞれに部屋はあたえてませんでしたが、次の転勤から部屋をあたえることになりました。全然まだ上2人が同性なのもあって同じ部屋でも問題なかったです。友達も共通の子がほとんどなので連れてきても結局一緒に遊ぼうぜってなって一緒に遊ぶし寝る部屋と遊ぶ部屋って感じで分けてましたが、どっちも勉強するタイミング同じなのでそれも困ったことがなかったです。けど、今度は中学生になる年までいるのが確定してるので中学生のテストと小学生じゃあタイミングも違うだろうしと思って個別にする予定です。今日も一緒に遊んでるし机、ベット、チェストなどが個別であるなら同じ部屋でも小学生なら全く問題に思わなかったです。
コメント