![rkmama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目を意識して半年、妊娠検査薬で陽性反応。妊活の経緯や症状をメモ。病院への診断は6w目。可愛いベビーに会えますように。
【妊娠までの経緯・自分のメモ用&参考になれば…】
2人目を意識し始めて半年。
この度妊娠検査薬で陽性反応が出たので、忘れないようにメモ&妊活中の方の参考になればと思い投下します。
(妊活中の方で不快な思いをされましたらごめんなさい)
《経緯》
・3月、4月と無排卵の疑いで病院にかかり、5月は卵胞チェック&排卵チェックをしてもらう。
・授乳回数を意識的に減らし、1日3〜4回ほどまで落とす。
・当帰芍薬散を処方してもらい、服用する。
・排卵日は基礎体温から見て5月11日。仲良しは8,9,12日。
《症状等》
・着床頃の18日(高温期7日目)、腹部にチクチクとした痛みを感じる。
・同じく18日の夜、お風呂に入った時膣からヌルッと出る感覚があり、白いおりものが。
・22日(高温期11日目)、出先で急に猛烈な下痢に襲われる。
・生理予定日前くらいからチクチクとした腹痛と、どよーんとした腰痛がある。普段は生理痛は生理前にはない。
・若干の吐き気があるが、生理前にもあるので全然期待せず。
・基礎体温は36.7〜36.9度台をキープ。
・生理予定日2日後がちょうど旦那と付き合い始めた記念日だったので検査薬をしたところ陽性!(4w2d)
第一子を妊娠した時は3wくらいから吐き気がひどかったので今回は正直全然期待してなかったのですが、高温期を良い感じでキープしていたので検査薬をしてみたところ、フライイングにも関わらずくっきりの陽性。
排卵日はほぼ確実なので、高温期16日目です。
病院へは6wに入ったところで行くつもりなのでまだ確定診断ではありませんが、すぐに忘れてしまう性格なので記録させてくださいm(_ _)m
このまま可愛いベビーに会えますように♡
- 妊娠検査薬
- 旦那
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- お風呂
- 妊娠3週目
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 4w2d
- 着床
- 症状
- 生理予定日
- ベビー
- 仲良し
- 授乳回数
- 生理前
- 陽性
- 服
- 妊娠した
- 高温期
- 2人目
- 妊活
- 無排卵
- 白いおりもの
- 生理予定日2日後
- 卵胞チェック
- 当帰芍薬散
- 高温期7日目
- 高温期11日目
- rkmama*(8歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます(^ ^)
授乳しながらでも妊娠できるんだーと希望持てました☆
![RTーMT-Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RTーMT-Y
おめでとうございます❤
病院でしっかりと
確認ができるといいですね💡
年子になるんですよね?✋
私には年子で子育てする
自信がないので尊敬します♥♥
-
rkmama*
ありがとうございます!病院行くまではドキドキです(*^^*)
2人とも早生まれになるんですが2歳差の2学年差です!3学年差は行事ごとがかぶってやだな〜と思ってたのでちょうど良いです♡年子は本当、大変そうですよね💦- 5月30日
-
RTーMT-Y
ドキドキですが、検査薬で
はっきり出ているので
自信もってくださいね♥♥
2歳差になるんですね💡
うちは3歳差なので
これからのことを考えると
ゾッとします(^^;;笑- 5月30日
-
rkmama*
あ、すみません💦3歳差ですね‼︎うちも来月くらいまでに授かれなければ3学年差だな〜と思ってたのでギリギリだったんですが、正直授かれればなんでも良いですよね♡
- 5月30日
-
RTーMT-Y
全然大丈夫です🌼
分かってての3歳差だったので
こればっかりは仕方ないです‼笑
もうなるようになれーって
感じでこれから先、頑張ります‼笑- 5月30日
rkmama*
ありがとうございます!基礎体温を測っていて無排卵かもと思った時はショックでしたが、ちゃんと排卵できてよかったです(*^^*)授乳しながらだと排卵が抑制されるようですが、6時間以上空くと排卵しやすいそうです!
退会ユーザー
そうなんですね!勉強になりました(^ ^)
体大事に過ごしてくださいね☆
rkmama*
ありがとうございます♡