
2歳の子供が一人で寝ることについて相談です。娘が一人で寝れるようになり、喜んでいますが、他の方の経験も知りたいとのことです。
2歳くらいのお子さんで
寝かしつけなしで
一人で寝ている子はいますか?
寝る部屋は一緒で寝かしつけを
してないという事です。
今日娘が一人で寝れるよ
と言い出して嘘だ〜っと
思いきや3分おきに寝室を覗こうと
していたら一人で寝てました!
いつも私がトントンしたりしても
1時間以上寝かしつけに時間は
かかっていたので嬉しい出来事でした
これからも一人で寝れるようになると
嬉しいですがたまたままぐれかも
知れないので参考程度にみなさん
どうされてるか教えて下さい🙇
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
もう1年以上寝かしつけしてません😅💦
寝ようか〜で布団行ったら勝手に寝ます😂

ママリ
元々あまり寝かしつけとかせず寝る子だったんですが、今はほぼ完全に1人で寝てくれます。
寝る時間になって一緒に寝室にいく→5分ぐらい一緒に横になり、私がおやすみ〜と言って寝室を去る→何分後に寝てるか分かりませんが、勝手に寝てます
ちなみに普段お昼寝はさせてません。
-
はじめてのママリ🔰
おやすみ〜と言って寝室を避るのがすごいです✨
そんな日が我が家にも来てほしいです!
お昼寝しないと夕方頃
グズると言うかワガママに
なってきたりしませんか?
眠たいせいか何しても悪循環になるため13時頃に1時間お昼寝させているのですがそのお昼寝のせいで寝るのが遅かったり眠たくなさそうです😭- 3月22日
-
ママリ
朝までぐっすり静かに寝る訳ではないので、その辺はしんどいですが💦
因みに今日は夕方頃に車で寝てしまったので、現在寝ずに起きてます。のでイライラしてます😭
そうですね…なんか常にワガママなので分からないです😭
お昼寝ないとクズっちゃう子もいてますよね😓
参考にならずすみません。。- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
夕方寝てしまうとこの時間でも起きてることありますよね😥
イライラする前に先に寝ちゃいましょう🤣
ぐずってしまうためお昼寝はまださせてますが寝付きが悪くひとりで寝れるようになるのかもわかりませんが
お話聞けてよかったです😌
ありがとうございます🙇- 3月23日
はじめてのママリ🔰
布団入ってどのくらいで寝ますか??
退会ユーザー
早い時は1〜2分で寝ます(笑)
普段は天井に映すディズニーのやつを見たり絵本を読んだりしてからなので、10分とかですかね??
見たり読んだりせず、パタリでもない時でも5分くらいあれば寝ます🤔✨
はじめてのママリ🔰
すごく早くてびっくりしました!!
ちなみにお昼寝は何時にどのくらいしてますか?😭
差し支えなければ教えて下さい🙇
退会ユーザー
ありがたいことに、夜は本当に小さい頃の頻回授乳(?)以外には、ほっとんど困ったことないです😁💓
寝かしつけも3ヶ月くらいから絵本を習慣付けたりしたので、寝る体制を自分で取れるようになってくれました🥺✨
お昼寝は結構バラバラですが、お昼後から夕方までの時間帯で、最低でも3〜4時間は寝ますかね🤔
何もなければ!
はじめてのママリ🔰
我が家も絵本の習慣がついております!!
寝室行って絵本読んでトントンと言う流れでしたがなかなか寝なくて😭
お昼寝3.4時間もしていて
夜ねるのすごいですね😭
うちは体力があるのか
お昼寝1時間でもしたら
なかなか寝てくれません😭
退会ユーザー
娘はいくらでも寝ます(笑)
生後半年過ぎるまでは、昼間は抱っこしてないと30分くらいで起きてしまってたんですけどねー😅
(抱っこしてれば2〜3時間寝てましたが)
旦那は寝太郎、私は眠り姫なので・・・遺伝ですかね🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
羨ましい限りです😭
私も旦那もよく寝る方ですが娘は違ったみたいで😥
回答ありがとうございました😊