
最近人見知り始まり、ママ以外の抱っこがダメで泣く。ママが見えないと泣くが、愛おしく感じる。お風呂中に泣いて探していたが、ママを見ると笑顔で安心する。可愛くて抱っこした。
ママっ子のお話あったら聞かせて下さい!
最近人見知り始まりママ以外の抱っこダメ、ママが見えないと泣きます。
人見知り始まると大変と聞いてましたが大変と思うより嬉しくて仕方ないです!
ママいないといやーママどこー?て言ってるかのように泣くんですよ?
あーこの子はママいないと本当ダメなんだぁと愛おしくなります(//∇//)
今日はおばあちゃんに抱っこしてもらってる間にお風呂入ったのですが周りキョロキョロしてママを探して泣いてたみたいで最終的にお風呂場のドア前まできてドアを泣きながら叩いてました抱っこされながら。
私がお風呂終わってドア出るとおばあちゃんに抱っこされ泣いてる息子が私を見るなり泣き止んで笑って手を伸ばしてきたんです!
もう可愛くてたまらなくてすぐ抱っこしました(//∇//)
そしたらケロッとしてママがいるから安心無敵みたいにw
もうー可愛いすぎる(//∇//
- 男の子のプレママ(9歳)
コメント

かずりゅう
ずりバイ、ハイハイができるようになって自分で追いかけてくるようになると
可愛い<大変
になります(^ω^;)
支援センター行くと人見知り少しおさまります(*´∀`*)
私は個人的には人見知りあまりしない子のほうがいろんな人に可愛がってもらえるのでいいなーって思います(´・ω・`)
うちの子は人見知り結構して友達の子は全然しなく誰にでも笑顔見せていてその子ばかり愛嬌いいね〜可愛いね〜と言われていたので(´・ω・`)
でも寝るときに主人でもダメで私のところじゃないと寝なかったり
夜泣きしたときに私のところにきて膝にちょこっと頭置いたらまた寝るのはすごく可愛いです(*´∀`*)
日中はトイレまでもついてくるので大変ですが(^ω^;)

らく
生後4ヶ月頃が最初で最後の人見知りでした…。
しばらくするとパパ見知りも始まり、お風呂に入るのに見ておいてねーが厳しかったのを覚えています(σ*´∀`*)σ
転勤族で尚且つ私が色んな所へ連れて行くので、今では今会った知らない人でも、感動の再会ばりに抱きついたり抱っこせがんだりするので、ヒヤヒヤしています。
私は色んな人と仲良くして欲しいので(楽したいので)素敵なお母さんだなぁと思いました☆
-
男の子のプレママ
4ヶ月でですか!
しかも期間短いですね!
本当いろんな赤ちゃんいますね!
人なつっこくて周りからは可愛いがられる反面ママはヒヤヒヤですよね(^-^;
私は5ヶ月まで誰にでもニコニコして本当可愛いがられて勝手に触られて嫌だったので今ママっ子で凄く嬉しいですw
ありがとうございました!- 5月31日

ままり
年少になった今でもママっ子で、いまだにトイレにも付いてきますよ(笑)
先生の話だと、お給食や昼寝にママを思い出して泣くそうなのですが先生が行くと「自分でやるからあっちいって」と言うそうです(^_^;)
小さいながらも頑張ってるんだなーと思い、家では目一杯甘えさせてます。
といっても現在臨月なので抱っこは我慢させてますが、下の子産まれたらいっぱい抱っこしてあげる予定です♫
-
男の子のプレママ
年少さんでもですか!
可愛いー(//∇//)
私はハイローチェアに座らせてトイレもドアあけてって感じです!
ママ思い出して泣くけど先生には甘えたくないんですね(*´ω`*)
お家でいっぱい甘えさせて…私もそうしたいです!
赤ちゃん産まれたらいっぱい抱っこ絶対嬉しいですね!
ほっこりしました(*^^*)
ありがとうございます!- 5月31日

rn
ママっ子でした。笑
今も機嫌がいいときはともかく、寝起き、眠たいときなどはママっ子。笑
成長が早く、4ヶ月でずりばいしてたので
トイレ行くにもついてくるし、後追いが何より大変。
洗濯干しにベランダ出るだけでも手が届かんから泣くし、
パパ見知りで主人が抱っこしても無理な時期もありました。笑
歩き回るようになった今でも
主人が近くにおるのに、ご飯作ってる私の足にしがみついて登ってくるし、
主人と一緒に寝てたはずやのにリビングの入り口で突っ立ってたり。笑
大変やけど可愛いですよね♡
ただ、そんな息子は私よりも私の母親(息子から見た母方の祖母)が大好きで…
実家に遊びに行ったときも
そろそろ帰ろか!って言ったら
私にバイバイしてきます。本気で泣きそうになりました。笑
-
男の子のプレママ
寝起き眠い時の甘えっぷり可愛いですよね(//∇//)
洗濯干すときとトイレの時はハイローチェアに座らせてママが見えるようにしています!
ママの足にしがみついて登ってくるとか可愛いすぎですね(//∇//)
リビングの入り口で立ってママ見てるんですかー(//∇//)可愛い!!!!!!!!
おばあちゃんは優しいだけだし物くれるしで仕方ないですがバイバイされるのは本当泣きますわ(´;ω;`)
子供ってその時の楽しいで行動しますもんね(^-^;
ありがとうございました!- 5月31日
男の子のプレママ
動けるようになると大変なんですね(^-^;
今はハイローチェアに座らせてトイレもドアあけてって感じです!
2ヶ月半から児童館行ってて全然人見知りしなかったのですが5ヶ月なってから急にです(^-^;
でもちょっと怪しくて…
知ってるママは大丈夫で、初めて会うママでも私が仲良いと大丈夫みたいで、私があまり好きじゃない先生とかちょっと雑に抱っこする友達には泣くようになりました(^-^;
何か感じとったのかもしれないです。
この人は優しい優しくないと(^-^;
成長の証なのでいいかなと思ってママっ子の優越感を味わっておこうと思います!
ありがとうございます!