

さらい
早めの方がいいですよ。
なんの抗体もない状態は不安ですし、ロタするならできる期限もあります。
仕方ないら、まあしかたないでしょうが、、

ママリ
任意のロタだけは受けられる期間がすごく短いので、受けるつもりなら早めに受けたほうがいいです!
今は任意なので受けない選択肢もありますが、友達の子は受けずにかかって入院してました😣

はじめてのママリ🔰
絶対に2ヶ月入ったらすぐに受けないとダメ!ってわけではないですが、注射の数がかなり多いので 予定していても子供が体調不良だとどんどん後にズレていきます😔
BCGなどもありますし生ワクチン打つと1ヶ月空けないとダメだったりするのでできるだけ後回しにしない方がいいかなとは思います😊

ぶん
2ヵ月入ってからすぐじゃなくても1、2週間ぐらいならズレてもいいと思いますよ~😊
私は自分が入院したりすることがあったので2週間ほど後になりましたが、わりと予定通りにBCGも終わりました🙌

あか
はじめまして。
少し質問の内容と回答があっていませんが、、、
私も子供が3ヶ月の時に隣の市へ引っ越しました。引越し前後とも、もともと住んでいたいた市の小児科で予防接種をしています。予防接種の予診表は今住んでいる市のものに変更になりました。保健センターで新しい予診表をもらう時に確認したのですがもともと住んでいた市の小児科でも可能とのことでした。ただ市によって任意接種の補助があったりなかったりします。
もしaさんが既に確認ずみだったのならすみません。もしまだ確認していないのであれば、保健センターにといあわせてみたらいかがでしょうか?
引越し大変だと思いますが、無理をせず赤ちゃん。aさんともお体に気をつけてくださいね。
コメント