
コメント

退会ユーザー
滋賀のどのあたりですか?
実績があるのはCBTcenterとかでしょうか…
行動認知療法とかメインな気がしますが、どんな症状かによって向き不向きありますよね😭
病院の雰囲気や、ドクターとは合わないことが多いですか?😭
退会ユーザー
滋賀のどのあたりですか?
実績があるのはCBTcenterとかでしょうか…
行動認知療法とかメインな気がしますが、どんな症状かによって向き不向きありますよね😭
病院の雰囲気や、ドクターとは合わないことが多いですか?😭
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんならどうしますか? ママ友の車が隣に駐車してあり、子供同士がお互い車に乗るのに同じタイミングでドアを開けたようです。 うちはスライドドアで 向こうは開いて乗るドアです。 ママ友のドアがあたっている状態で…
小学校の懇談会、父親が出席しているのはやはり少数派でしょうか? 私が精神疾患持ちで、今症状が特に強く、初めての懇談会が憂鬱すぎて体調を崩しています。 みかねた夫が、自分が出ると言ってくれています。 夫に出て…
1歳で言語理解あってもその後、知的障害と診断された方いますか? 2歳4ヶ月の男の子ですが、なかなか発語が出てきません。 意味のない発声はよくしていて、「あうー、ふぅー、あぶぶ、ひゃあ〜」のような感じで遊びながら…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
返信遅くなり申し訳ないです。
住んでいるのが甲賀市なので、CBTセンターちょっと遠いですよね😭
以前通院していた時は診察のみで医師とも割と合っているかなと思っていたんですが、結局何もかも話すことができなかったことと、出来れば投薬治療をあまりしたくないのでカウンセリングなどを探してます💦
退会ユーザー
大丈夫ですよ🥰
そうですね…ちょっと遠いですね😭💦
病院のカウンセリングルームは遠慮しておきたいですか?
病院のカウンセリングだと、保険もききます。
甲南病院?あたりでしょうか…
自費のカウンセリングだとなかなかお値段かかってきますよね😭
私は心療内科で精神保健福祉士で働いていたのですが、医師の診察の前に、インテークで事前面談に入ってました。1時間、2時間と長い時もありました!
そして私との面談のあと、ドクターの診察は10分で帰られる方もいたりしました😅
女の人のほうが話しやすいから、とか、色々な患者様がいらっしゃいました!
心療内科でも、ドクターの診察の前に看護師さんや精神保健福祉士が面談するところ、他にもあると思います!
1度そのあたりで病院探されてもいいかもしれません!
投薬なしももちろんできます!
南草津のメープルクリニックがたしか看護師さんの事前面談が1時間くらいあって、診察も女医さん、男性のドクター様々いらっしゃいます。
かなり一人一人に時間かけてらっしゃるので、しっかり話を聞いてくれるところとだと思います🤔
カウンセリングの話ではなくて申し訳ないです😭💦
ママリ
実は以前メープルクリニックにかかっていたんですが、時間をかけてくれる分待ち時間がかなり長くて💦
今は子どもがいるので預けるにしてもなかなか行きづらく、病院よりはカウンセリング専門の所の方が時間が決まっているかなぁというのもあり😣
やはりちゃんと話聞いてくれる所だと予約しててもどこも待つものですかね😓
プロの方なんですね✨
詳しく教えて下さってありがとうございます☺️