
コメント

みき
間食しない(無駄なカロリーだから)
朝はグラノーラとヨーグルトのみ
昼は好きなもの食べて
夜は19時までに食べ終える
炭水化物抜き
をやってました😊体重管理ストレスですよね😭産むまでの我慢なので頑張りましょ😭

こまり
1人目の時に体重管理に苦戦しました😭その時病院で栄養指導を受けて食事のバランスや量と時間を改善したら増えなくなりました!
簡単に言うと、私の場合は炭水化物と動物性タンパク質を食べなさ過ぎて体重が増えていたので、朝昼はしっかり食べて夜は少なめで早い時間に食べてました🙆🏻♀️
-
こまり
ちなみに、食事を見直してから、毎朝快便になり、1日1回おやつを食べても大丈夫でしたよ〜😍
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり食生活見直した方がいいってことですね😭😭
お腹空いたからとついバクバク食べてしまっていました😭😭
私も見直して改善してみます!!ありがとうございます🙇- 3月22日

あかね
9ヶ月からの増えは恐ろしいので
かなり気をつけないとヤバいです!
8ヶ月くらいまでで2㌔増で済んでたのに
産む頃には7㌔増してました!!💦
-
はじめてのママリ🔰
わ〜〜😭😭
そんなに増えちゃうんですね😭😭😭
なんとか頑張って増えないようにします!!!
ありがとうございます🙇- 3月22日
-
あかね
はい!頑張って下さい!
赤ちゃん、楽しみですね♪- 3月22日

まめしば
なかなか7ヶ月からの体重支持難しいですよねー😭
食べなくても体重増えるってくらい、後期には増えました💦
7ヶ月~8ヶ月くらいまでは4キロくらいしか増えてなかったのに、そこから5キロ増えました…
とにかく歩くのと、鍋食べてました!!
-
はじめてのママリ🔰
後期はやっぱり増えるんですね😭😭
お鍋は何鍋を食べていたんですか??- 3月22日
-
まめしば
夜だけ鍋でお昼は普通にお米食べてました!
鍋は、ポン酢だったり寄せ鍋、豆乳など色々好きな味で食べてました!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も野菜たっぷり鍋作って食べます!!(笑)- 3月22日

みー
朝はプレーンヨーグルト、バナナ、バターロール1個。
お昼と夜は日によっていろいろ食べますけど、20時には済ませてますね🤔
なるべく根菜や葉物野菜、魚を食べています✨切迫で寝たきりなので、母にがんばってもらってます😅
今のところ妊娠前から約+2㌔、悪阻で5㌔ほど減ってからの戻りにはなりますね…
切迫とかでなく動いてもいいなら、適度にお散歩とかしてもいいかと😃
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり夜ご飯は時間も関係するんですね……😭
朝ごはん、参考にさせていただきます!!
お散歩もします!!(笑)
ありがとうございます🙇- 3月22日

退会ユーザー
•朝イチと食事の前にお水をコップ一杯
•食事の最初に野菜(千切りキャベツが多かった)
•ヨーグルトやヤクルトなどで便秘対策
•おやつは低GIのもの(ソイジョイやおからクッキーなど)チョコが食べたい時はカカオ多めのもの。
あまり動かないでと医師に言われたので運動はほぼしてませんが、妊娠前プラス6,5キロでした。最後のひと月で3キロ一気に増えて焦りました!笑
甘いもの大好きなので低GIのもの以外も食べましたが、週に2度くらいアイスやケーキを夫と半分こする程度でした。
体重を意識するというよりも、便秘対策や糖尿対策や高血圧対策で意識するようなことを気をつけました。
便が出なかったり、塩分多めの日の次の日は1日で1kg増えてたりしてましたね。
-
はじめてのママリ🔰
3キロも一気に!?!?
今後がもう怖いです(笑)
とても細かく教えていただき有難いです🙇
参考にさせていただきます!!- 3月22日

りん
後半の増え、食べてなくても増えていきますよ😭w
他の方と書いてること同じような感じですが、
・間食なし
・夜ご飯は早めに終わらせる
・特に夜は炭水化物抜き又は少量
・可能な範囲で散歩等運動する
もし普段から食べる量も多いし...とかなら、朝・昼・晩の3食ではなく、1回の食事量減らして1日4・5食にして全体量は減らす。とかいいみたいですよ(^-^)
後は、やっぱりストレス溜まったり暴食良くないので、検診の日にご褒美で少量のお菓子(好きな物食べる)とかにしてました😂ww
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😭😭
食事の量減らして回数を増やすってことですか!!それは盲点でした……(笑)
検診の日にご褒美できるよう、頑張ります💪(笑)
ありがとうございます🙇- 3月22日

🌸
私の場合9ヶ月から赤ちゃんも2週間で500グラムずつ増えてて赤ちゃんだけでもかなり増えるし食事も今までの量では体重増加すごいので間食やめました😭
甘いものが食べたくてしょうがないですが、間食やめただけで8ヶ月から体重少ししか増えてないです😊
赤ちゃんの成長考えるとむしろ少し減りました✨
-
はじめてのママリ🔰
間食はやっぱり良くないですよね😭😭😭
赤ちゃんの成長ってポジティブに考えた方がいいですね(笑)
ありがとうございます🙇- 3月22日

ちゃん
全く同じで+8キロ7ヵ月妊婦です!一時+11までいきましたが食生活を改めて+8キロキープ中です。
上の子がいるので自由がきかないため、一日40分程度の散歩(行き20分→公園→帰り20分)と、朝昼はたべて夜は抜いています。
チョコとかお菓子は間食せず食事のあとすぐにたべるようにしています。
とりあえずこれであまり減ることはないですが維持はできています。笑
-
はじめてのママリ🔰
お散歩も大事ですよね!!
なるほど!参考にさせていただきます!!
ありがとうございます🙇
私もキープできるように頑張ります💪(笑)- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ずっとお腹空いてて食べちゃった結果です😭😭
このやり方は私でも簡単に出来そうな気がします!
ありがとうございます🙇
頑張ります💪
みき
野菜も炒めるのではなく、茹でるか蒸す。ドレッシングのかけ過ぎ注意です😭19時以降はフルーツも糖分があるのでNGと言われました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
細かく教えていただけて有難いです😭😭
ちなみに、味噌汁に野菜たくさん入れるのは変わらないですかね……?😅
みき
根菜類のゴボウやじゃがいもやさつまいもは避けてって言われました😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?根菜類は良いと聞いていたのでビックリです😱😱