
コメント

mini
上の子は排卵日当日、下の子は排卵日4日前です😊
基礎体温と排卵検査薬で排卵日を特定しています😄

退会ユーザー
排卵日当日だと男の子、前日だと女の子と聞いて試して本当にそうなりました!
1番は、排卵日の前後3日の計7日毎日すれば確率上がります🙆♀️✨
私は無理で、1日置きでしたが、、😅
-
楓
毎日は無理ですよね、、、。
一日置きにして3回タイミングとってるのですが難しいです。前日でも女の子なのですね- 3月22日

🦒
排卵日予測を目安として、1週間前から一日置きくらいにタイミング取ります。予定日3〜4日前から排卵検査薬を使い、陽性になったら or 排卵前特有のおりものが出たら、毎日。強陽性になったら朝+晩などできるだけ多く。基礎体温が上がって2日までは続けます。
乱れ打ち方法ですね😅 排卵前のおりものは、卵白状だったり水っぽかったりです。ちなみに排卵日から5日〜10日は絶対禁欲(?)期間です。着床時期の行為は着床の妨げになるそうなので…
-
楓
詳しく教えて頂きありがとうございました。
さすがに毎日や朝晩はタイミングとれなそうで、なかなか難しいです。
おりものは排卵前数日だけ出ますが、それ以外でないです。- 3月22日
-
🦒
朝晩は、週末とか出勤前に時間があった時とか、無排卵かと思ったらおりものが出たので慌ててタイミング…という時でした。私も排卵1〜3日前いずれかにしか出ません。
考えてみたら楓さんはお子さんいらっしゃるので、私のようなタイミングの取り方は難しいですよね。参考にならないコメントですみません…- 3月23日
-
楓
いえいえ、貴重な情報ありがとうございます。
今月は排卵が早まりそうです、、、。私も慌ててタイミングとらないとと思ってます笑- 3月23日

トモヨ
1人目は排卵日2日前〜排卵日2日後まで毎日、2人目は排卵日2日前と排卵日2日後と3日後にタイミング取って授かりましたm(_ _)m
基礎体温計らず排卵日検査薬も使用せずアプリのみでタイミング取ってました✋
-
楓
すごいですねー。
詳しくありがとうございます
なるほど。アプリのみで授かれて羨ましいです- 3月22日
楓
4日前というのはその時だけしかタイミングとらなかったのですか?!
すごいですね!!!
mini
2人ともその月1回です😄